道慈小学校学校ホームページをごらんくださり、ありがとうございます。

被災体験学習(その7)

被災体験学習(その7)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災体験学習(その6)

 「段ボール製非常用いすづくり」は、今年度からの初めての取組です。縦割り班で作成しました。はさみ、ビニールひも、ガムテープなどを使い、学年の垣根を越えて、助け合いながら活動していました。
 慣れてくれば5分ほどで作れるようになります。大人でも座れるほど、強度は十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災体験学習(その5)

被災体験学習(その5)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災体験学習(その4)

被災体験学習(その4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り

 5月に植えた稲苗にたくさんのお米が実ったので、地域の方と一緒に稲刈りをしました。暑い中での手作業は大変でしたが、みんなで協力して収穫することができました。お米作りの大変さも楽しさも、地域の方からたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災体験学習(その3)

 「給食が届かない」という想定ですので、生活・食事に必要なものの配布が必要になります。非常食・飲料水・ウェットティッシュ・紙皿・サランナップ・コンロ・やかんなど。かなりの量でしたが、声を掛け合いながら協力してやり遂げました。てきぱきと行動する道慈っ子に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災体験学習(その2)

被災体験(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年図工「まほうの水をつくろう」

 ペットボトルのキャップの裏に絵の具をつけ、ペットボトルに水を入れてシェイク!色のついた魔法の水の完成です。色を混ぜたり、薄めたりして、出来上がった魔法の水を並べました。「お店屋さんみたい!」「ジュースはいかが?」ととても楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災体験学習(その1)

 巨大地震により被災し、「家に帰れない」「給食が届かない」「トイレの水道が止まった」という想定で、被災体験を行いました。避難方法を確認するとともに、非常食や非常用トイレを実際に体験することにより、非常時における生活について考える機会とすることが目的です。
 避難訓練の様子です。子どもたちには、時間の予告はせずに行いました。頭を守る手立てを取りながら、「おはしも」を守って、避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝顔の種の収穫

 夏休み中の朝顔の観察の報告と種の収穫を行いました。撮影した写真を一枚ずつ紹介し、朝顔が成長した様子をクラスの友達に発表しました。その後、種探しをしました。「茶色の袋の中にある」「簡単に破けるよ」とコミュニケーションをとりながら、協力して種の収穫をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(その2)

全校集会(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(その1)

 夏休みが明けました。朝の全校集会は以下のような内容で行いました。
  ・児童代表の発表
    (がんばってきたことや、
      あいさつなどこれからがんばりたいこと)
  ・校長先生の話
  ・7日にある避難訓練・被災体験に向けてのシェイクアウト訓練。
    (姿勢を低く、頭を守り、じっとする)
 また、地域の方から消しゴムを1人1個ずついただきました。校長先生の話の中で、おみくじ形式で配られました。道慈っ子は、いつも温かく見守られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【順調です】緑のカーテン

 環境教育や栽培活動の一環として、緑のカーテンを設置しています。南校舎東側に緑のゴーヤ、南校舎西側にアサガオ、中校舎東側に白いゴーヤをそれぞれ育てています。
 写真は、7月28日(金)時点での様子です。順調に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み前集会

 7月21日(金)からは夏休みです。夏休み前最後の日は欠席0でした。全校集会では2人の代表児童が、4月からの思い出やがんばったことを発表しました。教員からも、夏休みの生活について話をしました。
 42日間の休みです。心身ともにリフレッシュをしつつ、じっくり本を読むなど、長い休みだからこそできることに挑戦し、実のある夏休みにしてほしいと思います。またみんなの元気な顔がそろうことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数「かさ」

 算数「かさ」の学習では、家や学校にある様々な入れ物のかさを計りました。まず、入れ物を見てどれくらいのかさか予想し、Lマス、dLマスを使って計りました。「なべって5リットルも入るんだ!」「予想と1デシリットル違いだ!」と、様々な発見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道慈こども園との交流(その2)

1年 道慈こども園との交流(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道慈こども園との交流(その1)

 道慈こども園に出かけました。本の読み聞かせや学校クイズをしながら、小学校で頑張っていることを伝えることができました。また、室内で「なんでもバスケット」をしたり、外でサッカーや砂遊びをしたりして、こども園の友達との仲も深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科「食べ物のゆくえ」

 6年生の理科で、体のつくりとはたらきについて学習しました。人体模型やインターネットで調べたりして、食べ物がどのように消化、吸収、排出されるのかを拡大図や食べ物模型を使って説明し合いました。それぞれの知識が合わさり、食べ物が口から入り肛門から出ていく様子がしっかりと再現されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教室 集合写真

 自然の家前で3校全員そろっての記念撮影です。
画像1 画像1

野外教室 退所式2

 野外教室 退所式2
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応