☆♪ 雅楽の響く学校 大沼小 ホームページへようこそ!☆♪

3〜6年生 スポーツ体験講座で野球を楽しみました

1月31日(水)、トヨタ自動車野球チーム「レッドクルーザーズ」の選手4名を講師にお招きし、3〜6年生が野球を体験しました。
ウォームアップをしてボールの扱いやバッティングの練習をしたら、2チームに分かれて試合開始。どの子も選手の皆さんと思い切り野球を楽しんでいる様子でした。選手の皆さんは、「みんなとても素直でいい子たちばかりですね」「運動のセンスのある子がたくさんいますね」と、褒めてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

紙皿ころころ 1、2年生図工

 図工で1、2年生が紙皿を使って、コロコロ回る車のようなおもちゃを作っていました。飾りを付けたり、回るスピードにこだわって使う材料を工夫したり。ワークスペースで得意げにおもちゃを走らせている様子を見ていると、「上手に作れた」という喜びを感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学校入学説明会

 今日は、下山中学校の入学説明会がありました。6年生の4人は、少々緊張した表情で、花山、巴ヶ丘の子たちと最初の説明を聞いていました。その後、5時間目の理科や社会の授業を見学させていただきました。中学校1年生の皆さんが授業見学の案内をしてくれた際には、リラックスした様子も見られました。初めての中学校の体験は、どうだったでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かき集めての雪遊び

今日は昨日と打って変わって、太陽が顔を出しています。運動場の昨日の雪も、少しずつ溶けてきています。子どもたちは自分で雪をかき集めて、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりしていました。雪で遊べるのも今日までかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雪遊び

今日は、運動場に雪が降り積もりました。子どもたちは、グングンの時間に、歓声をあげて雪遊びをしていました。中には一緒に遊ぶ先生たちの姿も…寒くて外に出られない先生もいたので、ちょっと対照的でした。それにしても、子どもは風の子、というなつかしい言葉を思い浮かべました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大谷選手のグローブ

大谷選手にいただいたグローブで放課に遊んでいる様子です。遊びで人気なのはドッジボールやバスケットボールなどだったけれど、一気に野球人口が増えました。今日は天気もよく、外遊び日和です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1、2年生スポーツ体育講座2

ある一定の高さ以上を狙って投げる練習をしました。上手に投げるためのフォームも教えてもらいました。冷たい風の吹く中でしたが、みんな寒さなど全く気にならない様子で、とても上手に投げていました。終わった後、来てくださった選手の方たちが、「子どもたちが、ちょっと教えるとぐんぐん上手になって、びっくりしました」と話してくださいましたよ。ありがとうございました。また、来ていただきたいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1、2年生スポーツ体育講座1

 今日は、トヨタ自動車ソフトボール部の方が3人来校し、1、2年生の子どもたちにボールの上手な投げ方を教えてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の雅楽練習

 今日は、唱歌の練習の後、本番通りの曲の終わり方、吹き止めを練習しました。各楽器、6年生の主管のみんながつなぎ、最後は楽箏や琵琶で締めます。とてもかっこよかったです。2月3日の発表が楽しみです。
 地域の方や、支所の方も来てくださいました。支所の新聞で、今度、取り上げてくださるようですよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 昔遊び

 1年生が生活科で昔遊びに取り組みました。今日は、地域の方にも教えに来ていただき、お手玉をやりました。歌に合わせて遊んだり、上に投げたお手玉を背中に回した手でキャッチしたりしました。うまくできると歓声が上がっていました。
 大沼小の子どもたちの1日を紹介するひまわりネットワークの番組「ボクらの学び舎」が、明日からいよいよ放送スタートです。放送時間など詳しくは番組HPをご確認ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雅楽の練習

2月3日の発表まで、練習はあと3回ほどです。今日は、本番のように楽器ごとに舞台前に整列し、隊形をつくって練習しました。講師の先生のアドバイスに耳を傾け、新年初の雅楽練習、頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大リーグ 大谷翔平選手からグローブをいただきました

以前、テレビなどでニュースになっていた「大谷選手からのグローブのプレゼント」が、大沼小にも届きました。さっそく、今日の雅楽の練習前に、全校にお披露目しました。子どもたちに夢をもつこと、そしてそれを叶えるために勇気をもつことを願い、全国の小学校にプレゼントしてくださったものです。
「野球しようぜ」みんなキラキラした表情でグローブを手に取っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開日 ありがとうございました3

2年生は、赤ちゃんがどのように大きくなるのか学びました。養護教諭の小澤先生のお話を聞いたり、実際におうちの方にアンケートをとったものから考えたりしました。自分が生まれた時、おうちの方がどんなに喜んでくださったか、少し想像がついたでしょうか。これからも、成長を続ける姿を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開日 ありがとうございました2

3〜6年生は、出前授業「ストップ!温暖化教室」に参加しました。
気球温暖化について講師の先生から学び、ふだんの生活の中でどのような取組ができるか、おうちの人も一緒に話し合いました。有意義な時間になりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開日 ありがとうございました1

保護者の皆様、学校公開日へのご参加、ありがとうございました。子どもたちが頑張っている姿をごらんいただけたかと思います。
 学年ごとの姿を紹介します。
 1年生は、自分たちで作ったおもちゃをみんなの前で発表しました。それから、友だちの作ったおもちゃで楽しく遊びました。おうちの方も参加してくださり、楽しいひとときでしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひまわりネットワーク「ボクらの学び舎」ナレーション収録をしました

12月にひまわりネットワーク「ボクらの学び舎」の取材を受けましたが、今日は番組の中で使うナレーションの収録を5年生が行いました。緊張しながら、担当の方の説明を聞きました。収録したナレーションは、1月20日から放映予定の番組内で使われます。参加したみんな、お疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書き初め大会3

5、6年生の教室の様子です。正座して書いている子も何人かいました。とても静かに、お手本と向き合っていました。新年の始まりにふさわしい様子ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 書き初め大会2

3、4年生の教室に行くと、さらに子どもたちの集中力が伝わってきます。練習の成果は発揮できたでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書き初め大会1

 今日から学校が始まりました。書き初め大会の様子です。1年生と2年生は硬筆です。1字1字真剣に書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31