暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

6,7,8,9組 学習発表会その3

 最後に、音楽の時間に学習したリコーダーや鍵盤ハーモニカなどで合奏を行いました。一人一人が練習の成果を発揮し、充実した発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6,7,8,9組 学習発表会その2

 また、交流学級での活動の発表も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6,7,8,9組 学習発表会

 先日、学習発表会が行われました。高学年の司会のもと、一人ずつ自己紹介クイズを出したり、普段の活動の様子を発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科 花植え

 自分でプランターに土を入れ、パンジーをポットから出して植え替えをしました。早く終わった子が教えたり、植え替えた後に土が少ないことに気付いた子が土を増やしたりしました。卒業式では、この花が卒業生の門出を祝います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の4算数「1000をこえる数」

 算数の友や計算スキルに取り組みました。漢数字を数字にしたり、数直線の目もりを読み取ったりしました。
画像1 画像1

6の1理科「プログラミング」

 6年生では、人感センサーや明るさセンサーを使って、プログラミングを体験します。みんなで力を合わせて、一生懸命取り組んでいます。こうしたことを、前向きに粘り強く取り組めることって、とても大切なことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の2体育「キックベースボール」

 学習を始めたばかりとのことです。まずは、試合の進め方を知って、「やってみる」という感じでした。なお、3年生にとって、ベースボール型の球技は、初めての体験になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の2生活「凧あげ」

 先週金曜日の授業の様子です。北運動場で行っていました。みんな一生懸命にあげていました。風もちょうどよいくらいでした。

 この日は、体育館で、PTA学年委員会やPTA新旧学校委員会が行われていましたし、東運動場が駐車場になっていたので、ご覧になった保護者の方もみえるもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の1 書写

「飛翔」の清書をしました。文字の大きさや「飛」の字の筆順に気を付けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2図工 「版画 自画像」

 自分の顔を丁寧に彫り進めていました。初めての彫刻刀で上手に彫っています。どの子も真剣ですね。
画像1 画像1

6の2 国語

発見や感動を俳句で表す学習です。今日は教科書の俳句を読んだり、言葉集めをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 国語 おばあちゃんに聞いたよ

十二支のはじまりの本の読み聞かせをみんな興味をもって聞いていました。その後みんなで「子、牛〜」と声に出して読みました。31日までない月のことを「小の月」ということも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3生活「凧あげ」

 やはり、1月31日(水)の授業の様子です。図工の時間に作った凧をあげてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の3書写「正月 〜毛筆〜」

 1月31日(水)の授業の様子です。お題(?)となる「正月」、ぎりぎり最終日での清書になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の4生活「豊野高校・末野原中学校見学のふり返り」

 2年生は、1月31日(水)、豊野高校・末野原中学校に見学に行きました。その時に気づいたことを出し合っていました。
 両校の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3体育「バスケットボール」

 まだ、単元が始まったばかりとのことです。パスを使った、ゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3音楽「日本の音階を使って旋律を作ろう」

 日本の音階の一つを、リコーダーを鳴らしながら音を確認しました。その後、その音階の音を使って、旋律を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2国語 「いにしえの言葉に学ぶ」

 歴史上の人物の言葉や書物に残された言葉の意味を調べました。また、心に残った言葉を選び、書き留めました。終わった子は漢字ドリルを進めました。
画像1 画像1

4年学年通信 2月2日号

 本日発行しました。4年学年通信 2月2日号

6,7,8,9組 学習発表会準備

 とても真剣な表情で、学習発表会の準備・練習をしていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動