あたたかくなってきました。校庭の樹木の枝には、新芽がふくらんできています

1月10日(水) 読み聞かせ読書会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は月に一度の読み聞かせ読書会の日です。読み聞かせボランティアサークル「ドリームクラブ」から5名の方に来校いただき、今日は3年生、4年生、3・4・5組を対象に読み聞かせを行っていただきました。ドリームクラブの皆様、ありがとうございました。

書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の書き初めは「明るい声」です。
どの子も真剣に、お手本をしっかり見ながら、集中して書くことができました。

1月9日(火) 校内書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みが終わり、今日から再び学校が始まります。年が明け、新たな気持ちで校内書初め大会にのぞみました。どの児童も静寂な教室の中、集中して鉛筆や筆をはしらせていました。

重要 2月の下校予定時刻

2月の下校予定時刻です。2月の下校予定時刻

1月9日(火) 年明けの児童集会をリモートで開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 豊田市は2学期制であり、年明けのこの時期に始業式は行われません。でも、ひとつの区切り・スタートとして、児童集会をリモートで開催しました。元気委員会のみなさんのあいさつ、今日の3・4校時に実施する校内書き初め大会の注意点やポイントを2年生のみなさんが発表してくれました。

1月9日(火) 民生児童委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の令和6年が今日からスタートです。新型コロナでここ数年間実施していませんでしたが、年明けのスタートの日に民生児童委員さんによるあいさつ運動が行われました。委員の皆さんの姿を見ていると、元城っ子が安全に登下校し、元気な姿で学校生活を送ってほしいという願いが伝わってきます。たいへん寒い朝でしたが、民生児童委員の皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

もとしろの風

学校からのお知らせ

学年通信

下校時刻予定表

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部からのお知らせ