木工体験の練習

3年生は7月イベントに向けて、木工体験練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく会さん

もくもく会さんから木工体験の仕方を聞いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペン立て

試作品を作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木のマグネット

3年生は総合でわくわく事業に参画しています!7月のイベントに向けて諸作品をつくっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術

美術では粘土で和菓子作りをするようです!

画像1 画像1

風鈴絵付け

地域講師の方を招いて風鈴絵付け体験をしました!🎐
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵付け!

7月のイベントでは風鈴絵付け体験ブースも出展します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風鈴絵つけ体験

T-FACEでのイベントのために風鈴の絵つけ体験をしました!
涼しげです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 働く人から学ぶ会 その1

4名の講師の方々にお話していただき、多くのことを学びました。
機材を持つ体験もさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 働く人から学ぶ会 その2

2年生は真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生総合

旭周遊ツアーで訪問する会社について、調べて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習inTface

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は7月の出展に向けて下見に来ています!まずはお昼ご飯!

お昼ご飯!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
TFace でお昼ご飯を食べています!

イベントに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生がイベントに向けてT-FACE に来ました!一階で間伐材を見ながらご飯!

ここにも間伐材!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間伐材が使われています!

間伐材見ながら!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旭の間伐材もつかわれているそうです!家が取れ

イベント説明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
T-FACE のスタッフの方から、ショッピングセンターについてのお話をまず聞きました!

旭マルシェに出展!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/18日曜日、旭マルシェに三年生が出展しました!旭の気を使った木工体験をしました!
次回は、7/15土曜日にT-FACEに出展します!
詳しいチラシを生徒がただいま作成中です!

旭マルシェ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旭中サンライズプロジェクト始動!地域課題解決に向けて動き出しました!まずは、旭マルシェで間伐材の利用をアピールしました!

7/15チラシ完成

画像1 画像1
7/15日曜日に〈旭の宝物〜旭まち??まち祭り〜〉をT-FACE六階通路にて開催します!旭中サンライズプロジェクトが中心となり、旭のお店がたくさん出展します!
第一弾のチラシです!
第二弾も制作中です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31