図書委員会企画

図書委員会企画「本しりとり」を1年生チームが行いました。
本の題名でしりとりをしていくゲームです。
結果は後日のお楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合

旭周遊ツアーで訪問する場所について、調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合2

質問したいことがたくさん出てきましたね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭の宝 イベントに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イベントに向けて、下見をしています!

T-FACE_見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学中!

バックヤード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタッフしか入れないところも見せていただきました!

T-FACE_の裏側

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出展に向けてスタッフ用のエレベーターに乗りました!

出展に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段は入れないところもたくさん見せていただきました!

スタッフ専用!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事務所にも案内していただきました!

設備を見よう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
T-FACE の設備を見せてもらいました!ここはどこでしょう?

愛知を食べる学校給食の日献立

愛知で作られた農作物などが献立に使われていました。
今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

設備を見せてもらいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ショッピングセンターを支える設備を見ました!

地下!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地下にある設備を見ました!

こんなところに旭の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
T-FACE には旭の木がたくさん使われていました!

旭を見つけた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろんなところに旭の木が使われています!

ひろがる木!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旭の木の使い方に驚きました!

下見をしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出展する場所や棒の手の披露場所を確認しました!

出展!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ショッピングセンターの仕組みやイベントについて打ち合わせをしました!

ぐるっとT-FACE_

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外側からも見学しました!

出展にむけて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生は出展にむけて準備を進めています!しっかり下見をしています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31