井上小学校のホームページをご覧いただき ありがとうございます

6年生を送る会リハーサル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会は、明日21日(水)です。みんなで心を込めて、感謝の気持ちを伝えましょうね。

6年生を送る会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(火)朝8時40分ごろ井上タイムに、1〜5年生が体育館に集合し、6年生を送る会のリハーサルをしました。

クラブ活動(最終)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動(最終)の続きです。夏の暑さで中止になった日もありましたが、いつもどの児童もとても楽しそうな表情をしており、4〜6年の異学年での交流ができる、とても貴重な機会となっていました。

クラブ活動(最終)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動(最終)の続きです。あいにくの雨で外での活動ができませんでしたが、動画を見たり、反省を発表し合ったりして工夫して活動しました。

クラブ活動(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(月)第6校時は、今年度最終のクラブ活動の時間でした。

6年生とのランチ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も6年生とのランチ会をしました。献立は、コールスローサラダ・根菜ドライカレー・まめまめまめのスープ・ごはん・牛乳でした。

1年算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(月)第3校時、1年生の算数の授業です。1年生の児童たちも、もうすぐ2年生、お兄さんお姉さんになりますね。

5年「6年生を送る会」準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(月)第1校時、5年生が送る会の準備をしていました。もうすぐ、学校の機関車としての役割が、6年生から5年生へと、バトンタッチとなりますね。

大谷グローブキャッチボール会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もお昼のなかよしタイムに、4年生対象の大谷グローブキャッチボール会をしました。軽くて柔らかいふわふわボールでも上手に投げることができる、レベルの高い児童がいて、とても驚きました。

6年生とのランチ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も6年生とのランチ会をしました。今日の献立は「たべまるのおすすめ献立」で、青菜あえ・肉みそ・おでん・ごはん・牛乳でした。10周年記念誌に、お父さんの名前を見つけた児童もいました。

御船こども園年長さん来校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 御船こども園年長さん来校の続きです。写真は、1年生による歌の披露の場面と2年生の教室を訪問したところです。この中の何人かは、井上小の新1年生になります。楽しみに待っていますね。

御船こども園年長さん来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月16日(金)第2校時、御船こども園の年長さんが来校しました。写真は、1年生の授業を見学しているところです。

3年「6年生を送る会」の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月16日(金)朝8時30分ごろ井上タイムに、体育館で3年生が6年生を送る会の練習をしていました。6年生に思いが伝わるようにと、大きな声を出して練習していました。

1年担任による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月16日(金)朝8時30分ごろ、1年生が担任による読み聞かせを行っていました。みんなで絵本を見て、あれこれつぶやきながら楽しそうに話を聞いていました。どんどん本が好きになるといいですね。

四つ葉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の一斉下校は、はじめに通学団会も行いました。集合の様子は金メダル、四つ葉下校で、静かに時間までに並んで座って待つことができました。さすが、井上っ子です。落ち着いて団体行動ができることは、災害などのいざというときに役立ちます。素晴らしいですね。

第5校時4年外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第5校時、4年生の外国語活動の様子です。ALTと一緒に、リズムよく楽しく大きな声で、たくさん英語でしゃべっていました。

卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第5校時体育館にて、6年生が卒業式の歌の練習をしていました。いよいよ、卒業に向けて、カウントダウンが始まりますね。

大谷グローブキャッチボール会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、第2校時後のふれあいタイムとお昼のなかよしタイムの2回、4年生希望者対象の大谷グローブキャッチボール会をしました。曇り空でしたが、初心者の児童も、とても楽しくキャッチボールをすることができました。

6年生とのランチ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も6年生とのランチ会をしました。献立は、ビーンズマセドアン・サーモンフライ・大麦と野菜のスープ・りんごパン・牛乳でした。りんごパンが人気でした。

かぶの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1校時職員室前の畑にて789組が、かぶの収穫をしていました。また恒例の「789ストアー」が開催されるのでしょうね。楽しみにしていますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他