ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

学級委員、委員長を認証しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送集会で、学級委員と委員長の認証式を行いました。
 認証されたみなさんが、学級や学校のためにどんな活躍をしてくれるのかを楽しみにしています。

 【明るく礼儀正しい子】

運動会のご案内(10月)

画像1 画像1
運動会のテーマのもと、児童たちが練習や準備を頑張っています。

運動会 保護者案内(10月)


運動会に向けて 22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、運動会の競技の作戦を考えています。どの学級も頑張ってください。

 【丈夫でたくましい子】

見よ 勇者は帰る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の音楽の授業でリコーダー演奏をしています。「見よ 勇者は帰る」という表彰式で聞き覚えのある曲でした。

 【よく考えて勉強する子】

いくつ分とかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の授業です。遊園地のゴーカートに乗っている人の数を求める学習をしていました。プロジェクターで映された絵には、1台2人乗りのゴーカートが5台走っていました。
 教科書のどの部分を学んでいるかが分かりやすいように、考える場面では学習用タブレットに図が送信されていました。

 【よく考えて学習する子】【学習用タブレットの活用】

ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 福祉委員会の赤い羽根募金、ベルマーク回収にご協力ありがとうございました。

 【委員会活動】【助け合い】

稲刈り体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この体験を通して、食べ物の大切さや安定した食糧を得る大変さも実感しました。高岡営農センターの皆様、貴重な体験をさせてくださり、ありがとうございました。

 【体験的な学習】【地域の方々との連携】【食育】

稲刈り体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、高岡営農センターの方と稲刈りを行いました。道具の使い方を学び、実際に稲刈りをしました。
 【体験的な学習】【地域の方々との連携】【食育】

10月の読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの方々の表情豊かな読み聞かせに、児童たちは聴き入っていました。物語の面白さに歓声があがっている学級もありました。赤ずきんちゃんの皆様、ありがとうございました。

 【明るく礼儀正しい子】【地域の方々との連携】【特色ある学校づくり】

10月の読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティアの「赤ずきんちゃん」さんの10月の読み聞かせです。
 ハロウィーンやさつまいもなど、秋の物語も聞かせていただきました。

 【明るく礼儀正しい子】【地域の方々との連携】【特色ある学校づくり】

運動会に向けて 21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生が、竹村ソーランの合同練習を行いました。最初は、5年生が6年生の演技を見て学びました。その後、合同で動きや振り付けの確認をしました。

 【丈夫でたくましい子】

運動会に向けて 20

画像1 画像1
 1・2年生は徒競走の練習のあと、ダンスの練習をしました。校舎側が1年生、南門側が2年生の発表場所です。

 【丈夫でたくましい子】

運動会に向けて 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が、徒競走の練習をしています。スタートの旗が振られると、元気よく駆け出していました。

 【丈夫でたくましい子】

運動会に向けて 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、徒競走の練習をしています。実際に走って、スタートとゴールの位置を確認しました。

 【丈夫でたくましい子】

目にやさしい生活をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、保健の授業で「目にやさしい生活」について考えてました。
 学級全体で発表しあう前に、個人で調べたことを学習用タブレットの発表ノートに記録し、グループで意見を聞き合って発表ノートに付け加え、考えを深めていきました。

 【よく考えて勉強する子】【学習用タブレットの活用】、

福祉委員会の活動にご協力ください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉委員会が、10月17日〜10月19日まで、赤い羽根募金とベルマーク回収を行っています。ご協力をよろしくお願いします。

 【福祉教育】

オンライン授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半には質問タイムがあり、たくさんの質問に答えていただきました。
 このような双方向のオンライン授業が、専門家の方に学ぶ機会を増やしていく可能性を感じました。

 【よく考えて勉強する子】【地域の方々との連携】

オンライン授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会で産業を学んでいます。トヨタ会館の見学に続いて、教室でトヨタ自動車のスタッフの方と自動車産業についてオンライン授業を行いました。
 児童たちはクイズに答えたり、ポイントをメモしたりしました。

 【よく考えて勉強する子】【地域の方々との連携】

新聞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、社会科のお店調べの学習をまとめるために新聞を作っています。学習用タブレットに、まとめ方の参考資料が送信されています。今までの学習で分かったことを言葉や図を使い、レイアウトを工夫して作っています。

 【よく考えて勉強する子】【学習用タブレットの活用】

食事のマナー(はしの使い方)を身につけよう

画像1 画像1
 今日の給食は、はしの使い方を身につけるための献立でした。はしを使うと、美しい食べ方ができますね。

 こちらもご覧ください → <swa:ContentLink type="doc" item="167460">食事のマナー(はしの使い方)</swa:ContentLink>
 
 【食育】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応