うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

3月1日 6年生 卒業式の練習

 6年生が初めて卒業式の練習をしました。
 入場から卒業証書を受け取り自席に戻るところまでです。
 卒業式への思いが伝わってくる練習態度でした。
 後、12日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 スクールガードさんへの感謝の会2

 朝、付き添って歩いてくださったり、けがをしたり調子が悪くなったりしたら手当てをしてくださったり、スクールガードさんとはいろいろな関わりがありました。代表の子たちはいろいろな思いをお伝えできたと思います。
 スクールガードさんの代表の方が、6年生の子たちの頑張りを褒め、5年生にしっかりバトンタッチしてほしいことなど、思いを語ってくださいました。
 藤バスの所長様にもお越しいただき、川口の子たちのことを気遣っていただいていることに感謝の気持ちを伝えました。
 皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 スクールガードさんへの感謝の会

 元気集会委員会の子たちが司会をしました。
 スクールガードさんにお礼の手紙と花束を渡しました。
 それぞれの通学団の代表者が感謝の気持ちを直接伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他