1年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、読み聞かせ最後の日でした。朝からお出迎えの準備をして、感謝の気持ちを伝えました。1年間、ありがとうございました。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「100までのかずのけいさん」の学習です。今日は、たくさん計算練習しました。

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、そして小学校最後の読み聞かせがありました、
楽しい時間をありがとうございました!

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彫刻刀を使って彫っていきます!

5年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
防災アプリの体験会を行いました。

5年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
呼びかけの練習をしています。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日が本年度最後の読み聞かせでした。お礼の気持ちを込めて、言葉と手紙と記念品を送りました。今年度もありがとうございました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達の大好きな餃子がメニューにありました。クラス全員餃子を食べました。

3年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。粘土の形を変えたときの重さをくらべました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものの重さを学習しています。はかりを使って様々な物の重さを調べました。物には重さがあることがわかりました。

6年生 ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
ワックスがけの前に床磨きをしてから、からぶき!
1年間お世話になった教室をきれいにしました。
がんばった後には息抜きのちょっとだけ「大根抜き」!

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生からおもちゃフェスティバルに招待してもらいました。
いろいろな手作りおもちゃを紹介してもらい、一緒に楽しく遊びました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生に「おもちゃワールド」へ招待してもらいました。
たくさんのおもちゃがあり、とても楽しそうでした!

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生とのおもちゃ祭りでは、最後に歌のプレゼントもしてもらいました。きれいな歌声に、うっとりです。ありがとうございました。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日も、元気に帰っていきました。明日も元気に会いましょう。

3年生 清掃活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手洗い場、靴箱、渡り廊下の掃除です。どの3年生も一生懸命に掃除をしています。

3年生 清掃活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレと理科室の掃除です。床も雑巾で綺麗に拭いています。

3年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の掃除です。黒板も毎日、隅々まで綺麗にしています。

給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日も残さず美味しくいただきました。ご馳走様でした。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちくわの紅しょうがあげ、こうや豆腐のうま煮も子ども達に大好評でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 6年生を送る会3限目(校旗伝達含む)5時間授業
3/4 委員会11(最終)

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信