あたたかくなってきました。校庭の樹木の枝には、新芽がふくらんできています

1020・5年生キャンプ情報6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラフトづくりとして、写真立てを作っています。木枠をバーナーで焦がし、磨いたあとにフックつけ、色づけをして完成させます。

1020・5年生キャンプ情報5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 正午よりお弁当タイムが始まりました。

1020・5年生キャンプ情報4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11時20分。アスレチック遊びが続いています。

1020・5年生キャンプ情報3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前10時からアスレチックで遊んでいます。

1020・5年生キャンプ情報2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食を済ませ、今は使用した部屋、階段、廊下、トイレなどの掃除をしています。退所の点検をしてから次の活動に移ります。

1020・5年生キャンプ情報1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前6時に起床し、、6時30分から朝のつどいが始まりました。

1019・5年生キャンプ情報9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャンプファイヤーが続いています。クラスの出し物や全員で参加するゲームなどで楽しんでいます。

1019・5年生キャンプ情報8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャンプファイヤーが始まりました。1組の出し物が進行中です。

1019・5年生キャンプ情報7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在夕食をとっています。このあとはキャンプファイヤーの予定です。

4年生 読書感想画鑑賞

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1019・5年生キャンプ情報6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火を起こしたあと、マシュマロを炙って食べました。

1019・5年生キャンプ情報5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火起こし体験をしています。

1019・5年生キャンプ情報4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、オリエンテーリングを実施中です。

1019・5年生キャンプ情報3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今お弁当を食べています。

1019・5年生キャンプ情報2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10時30分。学級で写真撮影をして、入所式が始まりました。

1019・5年生キャンプ情報1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前10時。豊田市総合野外センターに到着しました。

5年生 キャンプ前日

今日から5年生が野外学習に出掛けます。
前日に、1年生と6年生からメッセージカードをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合学習 紙漉き

総合の学習で、給食の牛乳パックでハガキを漉きました。
エコにつながる活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行に向けて、京都で行う班別タクシー行動の行き先の話し合いを始めました。
京都の名所はたくさんあるので、意見を出し合ってよく話し合っています。

4年生 元城クリーン大作戦

自分たちの大切な運動場の草を取りました。
1時間一生懸命にがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

もとしろの風

学校からのお知らせ

学年通信

下校時刻予定表

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部からのお知らせ