本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

今年もよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
いつも花山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も活躍する子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者、地域の皆様に発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましては左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

3年 理科で自然観察!

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で、生き物の観察をしました。
 生き物のすみかをよく知っていてすぐにトカゲを見つけたり、バニちゃんの大きさを帽子と比べて分かりやすく写真を撮ったりしました。

登下校の見守り

今朝は、地域のボランティアの皆さん・保護者の方が児童の登校の様子を見守ってくださいました。帰りは、通学班の担当教員が下校に付き添いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 くれよんを使って、にこにこなおひさまをえがきました!

 10日(月)に、1年生にとって初めての図工の学習を行いました。
 今回は、にこにこなおひさまを描く学習です。1年生の子供たちに、「にこにこってどういうことだと思う?」と聞くと、「たのしい」「くすぐったくておもしろい」「うれしいきもち」と、次々に意見が出てきました。そこで、くれよんを使って、みんなが楽しい気持ちになれるおひさまの絵を描くことにしました。中には2枚・3枚とどんどん描き進めていく子も。どの子も素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年度がスタートしました。
本年度も、よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30