祝 修了!!

画像1 画像1 画像2 画像2
オンラインで修了式を行いました。
修了認定の際には、校長室まで元気いっぱいの返事が聞こえました。
1年間、雨にも風にもコロナにも負けず、みんなよく頑張りました!
修了おめでとう!!

WBC優勝!!

画像1 画像1
優勝が決まった瞬間が3時間目と4時間目の間の放課だったため、校舎中が大歓声に包まれました。
侍JAPANの選手に感化された子どもたちが、目を輝かせて喜んでいます♪

卒業おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活の約半分をマスクをつけて過ごした子どもたちですが、今日はマスクをとった晴れやかな笑顔で卒業することができました。
卒業生65名のみんなに幸あれ!!

同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が同窓会に入会しました。
体育館のグランドピアノには、「創立百周年記念」の文字。
今年度150周年を迎えた本校の6年生の子どもたちは150期生になります。
寺部小学校同窓生としての誇りをもち、これからも仲間を大切にしてくださいね。



こんなところに・・

画像1 画像1
駐車場横の舗装された部分のすき間から、つくしが生えていました。
つくしが生えると桜が咲き始めるそうです。
いよいよ春本番ですね。

感謝する会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域のボランティアの皆さまに感謝する会が開かれました。
交通安全・あいさつ標語入賞者の表彰をしていただき、代表児童からお礼の言葉を述べました。
最後は6年生から皆さまへ、卒業式で歌う「旅立ちの日に」を披露し、温かい拍手をいただきました。
中には、20年近く子どもたちの登下校を見守ってくださっている方もみえます。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

1年生から6年生へサプライズプレゼント☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生から6年生へ、体育館中に響く大きな声でお礼の言葉を伝えました。
その後は、みんなでダンスタイム♪
体育授業参観で1年生が踊った「ヘイ!ミッキー」は、6年生が1年生のときに運動会で踊った思い出の曲だそうです。
6年生は少し照れながらも1年生と楽しそうに踊っていて、すてきなプレゼントになりました。

6年生へ ありがとう パート5

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のメッセージは5年生です。
「最高学年として私たちを引っ張ってくれてありがとう」
「委員会やクラブでまとめてくれてかっこよかったです」
6年生への感謝の気持ちとともに、これからは自分たちが最高学年として頑張ろうという意気込みが感じられました。

6年生へ ありがとう パート4

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生です。花や鳥を形どった色とりどりの折り紙が貼られています。
「6年生が中学校へ行ってしまうのはさびしいです」
「6年生が朝元気なあいさつをしてくれて、教室に行っても楽しくすごせました」
6年生の子たちへの愛を感じるメッセージがたくさんありました。

6年生へ ありがとう パート3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメッセージは3年生です。
「いつも鬼ごっこをしてくれてありがとう」
「総合の授業で寺部町のことを教えてくれてありがとう」
など、お世話になった場面を具体的に挙げて、6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

災害時の対応

地域支援室