今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

4月7日 入学式 新入生誓いの言葉

画像1 画像1
 新入生代表が、これからの抱負を語りました。
 今まで小学校で意識してきたこと、これから中学生として頑張りたいことを堂々と発表しました。
 

4月7日 入学式 歓迎の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会長から、新入生に歓迎の言葉が贈られました。
 これからの生活の中で成長できる喜びや仲間と協力することで得られる充実感について、自身の経験をもとに話がされました。
 

4月7日 入学式 校長先生のお話

画像1 画像1
 校長先生から、新入生に向けて祝辞が述べられました。
 また、主体的に学んでいくこと、人とのつながりを大切にしてほしいことが伝えられました。

4月7日 入学式 校旗登壇

画像1 画像1
画像2 画像2
 藤岡南中学校では、大切な式典で校旗登壇を行います。
 新しい100名の仲間を迎える今日の入学式。
 記念すべき大事な日です。
 

4月7日 入学式 新入生入場

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の方々と教師の拍手の中を、新入生が入場しました。
  

4月7日 入学式 受付

画像1 画像1
画像2 画像2
 新入生の保護者の皆様、このたびはご入学おめでとうございます。
 自分の学級を確認した新入生は受付を通り、保護者の方に胸花をつけてもらって教室へ。
 新しい生活の始まりに緊張しながらも、期待に満ちた表情が見られました。

4月7日 入学式 駐車場ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の入学式に、駐車場誘導係に地域の方が11名もボランティアとして協力してくださりました。
 息の合った連携で、スムーズに誘導してくださったおかげで、事故なし、混雑なしの駐車場運営となりました。
 行事があるたびに、快く笑顔で協力してくださる地域の方々に感謝しながら、令和4年度、爽やかに幕開けです。

学校配信メール登録をお願いします

画像1 画像1
 新2年生・新3年生の保護者の方の多くが、4月1日から学校配信メール登録を済ませてくださっております。ありがとうございます。
 新1年生は、明日、登録方法用紙を配付いたします。明日以降、ご登録にご協力下さい。

 12日(火)に第1回テストメール配信を行います。

4月6日 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先輩たちの歓迎の思いが込められた会場が、1年生を待っています。
 明日の入学式は、充実した3年間の幕開けとなります。

4月6日 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナウイルス感染対策のため、新1年生の入学式に2・3年生は参列できません。
 しかし、自分たちにできる方法で1年生を歓迎しようと、3年生全員と2年生ボランティア20名による入学式準備が行われました。

4月6日 新1年生 事前下見

画像1 画像1
 入学式準備が始まる少し前に、新1年生2名が仲良く自転車で本校を通りかかりました。
 先輩から教えてもらった通学路を通って、通学にかかる時間を確認しに来たそうです。
 自分で考えて、実際に行動している点が素晴らしいですね。
 主体的に活動できる新1年生に期待です。

4月6日 桜満開

画像1 画像1
 寒さも緩み、温かい日が続き、本校の桜は満開を迎えております。
 また、地域ボランティアの方や公務手さんが手塩にかけて育ててくださったプランターも花も、鮮やかに咲き誇っております。

 明日、入学・進級する生徒たちが笑顔で登校してくるのを楽しみにしております。

令和4年度の行事計画

画像1 画像1
 今年度の行事計画を更新しました。
 以下のアドレスからもご覧いただけます。

 https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_f...
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31