今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

4月14日 3年生 進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、進路学習を行いました。
 今年度から、公立高校の入試制度が変わります。新たな入試日程の中で、どのように自分の受験までのプロセスを確認しました。

4月14日 3年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、体育館で学級長縄跳びを実施しました。新クラスの絆を深めるとともに、きたる5月13日(金)の体育祭をにらんでのチャレンジ。
 途中、縄の回し方や並び方、掛け声など工夫をしながら、気持ちを一つにして記録を伸ばそうとする姿が見られました。

4月14日 1・2学級 学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2学級では授業の合間に学級レクが実施されました。
 本日はトランプでババ抜きです。みんなで楽しめるようにルールを確認しながら、笑顔の溢れる時間になりました。

4月14日 1年生 個人写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、個人写真撮影を行いました。
 まだあどけなさの残る1年生。ここから、心身ともに成長していきます。

4月14日 2年生 学年授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、学年担当教諭による授業が行われました。
 授業に関するチュートリアルや道徳など、担任をはじめ多くの先生と授業始めが行われました。

PTA総会要項

画像1 画像1
 「令和4年度PTA総会要項」を掲載しました。以下のアドレスから御覧いただけます。

<swa:ContentLink type="doc" item="145444">令和4年度 PTA総会要項</swa:ContentLink>

4月の予定表

画像1 画像1
 4月の予定表を掲載しました。
 閲覧には、学校配信メールでお伝えした「ユーザー名」「パスワード」の入力が必要となります。

 <swa:ContentLink type="doc" item="145443">4月予定表</swa:ContentLink>

第2回テストメール配信について

画像1 画像1
 昨日のテストメール配信に向けて、多くの方に登録を済ませていただき、ありがとうございました。
  
 本日、未登録・誤登録のご家庭には、担任から連絡をさせていただきました。
 第2回テストメール配信は、15日(金)12:00に行います。
 不備があった方は、ご準備いただくようお願いします。

4月13日 1年生 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の休み時間の様子です。
 それぞれが新しい学級の仲間と楽しい時間を過ごす姿が見られました。

4月13日 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、級訓決めを行いました。それぞれが込めたい思いを仲間に発表し、それらをうまく取り入れた級訓を全員で決めました。
 また、学級掲示の作成も行いました。

4月13日 3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が学年集会を開きました。
 修学旅行実行委員から、今年度の旅程や学級散策について説明がされました。
 魅力的な提案や豪華なホテルの紹介が続き、参加した3年生からは「今からすぐに行きたい」という声が聞かれました。

4月13日 1・2学級 学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2学級では、学級レク「ボーリング大会」を実施しました。
 仲間の好投を我がことのように喜んだり、自分たちでスコア表を作って記入したり、温かな時間となりました。

4月12日 3年生 学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は学力テストに取り組みました。
 昨年度、成人している卒業生から高校の魅力について話を聞き、進路の意識を高めた3年生。
 自分の現状を把握する学力テストを受け、今後、どの分野を補強すればよいのか、見通しをもっていきます。

4月12日 2年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、身体測定と視力検査を実施しました。
 この時期の生徒たちは、1年間で10cmも背が伸びる生徒がいます。
 一年後は、この藤岡南中学校を背負って立つ2年生。どれだけ成長するか楽しみです。

4月12日 1年生 知能検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、知能検査や学力テストに取り組んでいる1年生。
 真剣に取り組む姿勢が、マスク越しの眼差しからも伝わってきます。

4月12日 校内の花々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の花々が校内を彩っています。
 地域ボランティアの方々や公務手さんが、生徒たちに季節を感じながら過ごしてもらいたいと、手塩にかけて育てられた花々です。
 22日(金)に授業参観があります。御来校のおりには、ぜひご覧ください。

4月11日 テストメール配信について

画像1 画像1
 明日、12時に藤岡南中学校配信メールのテスト配信を行います。
 配信メールを受信できなかった方は、再度登録を試みてください。
 第2回テスト配信は、14日(木)に行います。

4月11日 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この3月に卒業した11期生が、清掃に関する動画を作成してくれました。
 動画視聴により、清掃方法や道具を扱うポイントを確認して臨んだ本日の清掃。
 自分たちの生活環境をきれいなものにしようと、意識を高くもって清掃する姿が見られました。

4月11日 通学団会

画像1 画像1
 避難訓練後、通学団会を行いました。
 各団ごとに学年代表を決めたり、自宅からどの通学路を通って登下校すればよいかを確認しました。
 3年生が、すすんで1年生に通学路地図の見方や通学路についてレクチャーする姿も見られました。

4月11日 避難訓練 講評

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災担当の先生からは、「なぜこの行動が必要なのかを考えて取り組む」主体性をもって、今後も避難訓練を継続していこうと話がありました。
 また、教頭先生からは「自分の身を守れるだけでなく、高齢の方や幼児の命を守る藤岡南中生として、判断と行動ができるようになってほしい」という言葉をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31