伝統ある挙母小学校のホームページへようこそ!

10月20日 かるた交流会(1年生・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生はかるたを取るのにも慣れてきて、どんどん取るスピードが上がっているように思います。6年生はしっかり計画と練習をしてきたのですが、1年生を前にとても緊張したようです。
 司会をしたことで学ぶ、初めて気付くことも多いと思います。その発見を大切にしてほしいです。

10月14日 運動場草取り(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ運動会…このままでは走りにくくなってしまう!
ということで、6年生も草取りを行いました。
少しでもきれいにして、当日良い環境で運動会が行えるとよいです。
草取りボランティアに参加してくださった保護者の皆様もありがとうございます!

2年生 運動会練習(10月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の練習を行っています。2年生は徒競走、おいでん踊り、玉入れを行います。本番当日は、キラキラ輝く笑顔で、元気いっぱい頑張ります。

2年生 挙母祭り山車見学(10月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
事前に4年生の岩田先生にお話を聞くなどして、挙母祭りについて勉強してから、竹生町の山車を見せてもらいに行きました。一人ひとり、山車の上に乗せてもらい、挙母祭りについて詳しく教えていただきました。とても貴重な体験になり、地域について楽しく学ぶことができました。

2年生前後期切り替え式(10月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前後期切り替え式がありました。
前期が終わり、後期が始まりました。2年生の後期は、3年生になるための準備の期間です。代表の人の話を聞きながら、2年生も気が引き締まりました。

9月14日 保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月の身体測定の時の、生活アンケートの結果を元に、養護教諭による保健指導をを行いました。朝ごはんの大切さや、夜8時には寝て、睡眠時間をとるとよいことなどを学習しました。これを参考に規則正しい生活を送っていきたいと思います。

10月14日 校外学習(にじそら2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 竹生町へ行き、挙母まつりの山車を見学しました。初めて見る山車や獅子舞に興味津々で、目を輝かせていました。竹生町の方々の協力で山車にも乗らせていただき、みんなに手を振ったり、紙吹雪を飛ばしたりして楽しむことができました。

9月22日 6年生とのかるたの交流(1粘性)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生との交流が始まりました。150周年の記念の挙母かるたを行いました。各学級5グループに分かれて遊びました。6年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら、楽しみました。音読カードの宿題で練習したおかげで多くの子がかるたをとることができました。

9月22日 かるた交流会(1・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生に挙母かるたを通して、挙母小のよさを伝えるために、かるた交流会を企画してくれました。1年生は、毎日の宿題で、挙母かるたの音読に取り組んでいます。交流会当日は、グループごとに輪になり、かるたを楽しみました。上の句を聞いただけで絵札を取っている子もいました。次回も楽しみです。

10月12日(水)ころもかるた交流会2回目(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生とのかるた交流会を行いました。流れを考えたり、司会の言葉を考えたり、どうしたら1年生がかるたを楽しめるかを工夫したり…6年生は時間をかけて準備をしてきました。1年生に喜んでもらい、交流はとても楽しいものになりました。

10月11日(月)がん教育を受けました(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
藤田医科大学から講師を招いて、癌についての講話をしていただきました。癌は生活習慣病の一種であること、日本人の2人に1人が一生のうちにかかる可能性があること、検診を受けることの必要性や、予防のために食生活の見直しや適度な運動が大切であることなどをお聞きしました。平均寿命は伸び続けており、小6である子供たちの平均寿命は、107歳なのだそうです。健康に長生きし、充実した生活を送るために、今から生活習慣について見直していきたいと考えさせられる授業でした。

9月21日 昔のキャンプや修学旅行のエピソードを探しています!(6年生)

画像1 画像1
6年生は総合的な学習の時間に、挙母の町や挙母小学校の昔について調べています。
あるグループは、昔の学年ごとの行事について調べることになりました。
話を聞いてみると…
「情報がもっとほしいのでアンケートでみなさんにお聞きしてみたいです!」とのこと。
アンケートの項目を増やしてみました。


キャンプや修学旅行、他にも学年での行事などで印象に残っているエピソード等ありましたらぜひご回答をお願いします。その他項目でも、複数の回答も大歓迎です。
ご協力よろしくお願いします!

↓アンケートはこちら!↓
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.asp...

9月20日 かるた交流会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生とかるた交流会をしました。この日のために話す言葉を考え、計画を一生懸命してきました。その成果が出せた時間になったと思います。和やかに楽しむ様子が見られました。

6年生 カルタ交流会1

画像1 画像1 画像2 画像2
カルタ交流会の初日でした。準備の成果を発揮して1年生とともに楽しい時間を過ごすことができました!

9月9日防犯集会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 防犯集会で、不審者から身を守る方法を教わりました。不審者から逃げる方法や、大声で助けを呼ぶ方法を、体験的に学びました。常に安全に気を配り、もし何か起こったときは、合言葉「つみきおに」をしっかりと意識して、行動できるとよいです。

1年生とのカルタ交流に向けて

画像1 画像1
1年生にも挙母小学校のことを知ってもらいたい。挙母カルタをいっしょにやりたい!
という6年生の思いをもとに挙母カルタ交流会を予定しています。当日に向けて準備中です。

思い出実行委員による表彰式

画像1 画像1
修学旅行で撮った写真や修学旅行で感じたことを表した俳句を全校児童や先生方に見ていただくコンテストを催しました。優秀作品となった児童が表彰されました。
優秀賞の子、おめでとうございます!実行委員のみなさん、ありがとうございます!

挙母小学校の歴史調べ!アンケート募集中!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合の時間に、挙母小学校の歴史について調べ学習を進めています。今日は、調べたいテーマをもとに小さなグループに分かれ、夏休みの間に調べたことや集めた情報を共有しました。まとめの例を見て、どのようにまとめて発信しようか具体的にイメージがわいたと思います。アンケートでも卒業生の方やこの地域で過ごされた方から続々とエピソードが届き、子どもたちも嬉しそうに読んでいます。本当にありがとうございます。
 右のQRコードや下記URLからアンケート回答が可能です。ぜひご回答、ご協力の程よろしくお願いいたします。

アンケートはこちら↓
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.asp...

こちらもぜひご覧ください
挙母小学校創立150周年回覧(アンケートQRコード付き)

落ち着いて学習に取り組めています

画像1 画像1
9月1日から落ち着いて学習に取り組めています。
立派な姿です。

8月 サツマイモのようす(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校で花壇で育てているサツマイモの成長の様子です。日光をたくさんあびて元気にぐんぐんのびています。花壇からはみ出してしまうぐらいの勢いです。夏休み中は、担任が水やりを行っています。九月をお楽しみに。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA