交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

学級閉鎖について(お知らせ)

学級閉鎖のお知らせについて掲載しましたので、ご確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="154543">学級閉鎖について(お知らせ)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="154544">5年2組学級閉鎖中の対応について(お知らせ)</swa:ContentLink>

11・12月分の学年集金について

11・12月分の学年集金のお知らせを掲載しました。内容と金額をご確認の上、11月30日(水)までにご入金ください。
1年生学年集金 11・12月分
2年生学年集金 11・12月分
3年生学年集金 11・12月分
4年生学年集金 11・12月分
5年生学年集金 11・12月分
6年生学年集金 11・12月分

教員研修

2年生の算数科の授業を見て、授業の進め方を研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

音楽科で「風を切って」の曲の合奏練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

理科で水溶液の学習をしています。塩酸に溶かしたものを取り出せるか実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

図画工作科でゴムで動くおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

算数科で三角形と四角形の学習をしています。発表ノートに配付された形を三角形と四角形に分けて、理由を説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 1年生

生活科で作った作品を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーシャルスキルトレーニング

コミュニケーション能力の向上を図るため、全校でソーシャルスキルトレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

生活科で昔あそびをしました。輪回しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

書写で「げんき」を毛筆で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

体育科でハンドベースボールをしました。チームの子と力を合わせて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

体育科でハードル走やポートボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑化委員会

緑化委員の子どもたちが学校のメイン花壇に季節の花の苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

算数科で図形の拡大と縮小を学習しています。拡大図のかき方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

国語科で心に残ったことばを学習しています。自分の心に残った言葉を友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

総合的な学習の時間に環境について学習しています。全校に呼びかけるポスターなどをを使って作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

体育科でボールけり遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 2年生

算数科で三角形と四角形の学習をしています。タブレットのワークを使った三角形と四角形の仲間分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

算数科の授業の進め方について、教員研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/18 卒業式準備 1〜4・6年生13:45 5年生15:00
3/19 卒業式
3/20 第48回卒業証書授与式
春分の日
3/21 修了式

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

学校からのたより