6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

修学旅行 楽しみだなぁ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は来月の修学旅行に向けて、実行委員会が動き始めました。

テーマとコースが決まり掲示板にまとめていました。また、ご覧ください。

ボッチャ体験

 豊田ボッチャ協会の方を講師に迎えて、4年生が、ボッチャを体験しました。丁寧に教えてくださったので、子どもたちはすぐに覚えて、試合ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 台風接近!

ご確認ください。
暴風警報が発令されたら←クリック
異常気象大規模地震発生時における対応について←クリック
これらはホームページのトップページ左側の「災害時の対応」からもご覧いただけます。

9月22日分散型授業参観

当日保護者駐車場はありません。
徒歩か自転車でお越しください。
令和4年9月22日分散型学校参観日

6年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、手紙の書き方の勉強をしています。

おじいさんやおばあさん、いとこ、友達、家族に出す予定です。

季節のあいさつや夏休みに遊んだこと、修学旅行へ行くことなどを書いていました。
心のこもった葉書をもらうのは、嬉しいと思います。

1年生の授業

画像1 画像1
体育館でマット運動をしている1年生に出会いました。

先生の話をよく聞いて、手をしっかりつくことに注意して上手に回っていました。

3年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は外国語活動の授業をしていました。

今日はALTの先生と一緒に
I like 〜.の勉強をしました。

テキストに虹🌈を描いて、I like pink. I like green.と伝えていました。


あさひの窓第8号を掲載しました

画像1 画像1
あさひの窓第8号を掲載しました。10月の行事予定が裏面にあります。ご確認ください。

1年生の授業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で交通安全ポスターを描いていました。

すでに下描きができていて、それを見ながら画用紙に描いていました。
上手でしょう!

1年生の授業 その1

画像1 画像1
1年生は生活科の学習をしていました。

アサガオの種とタンポポの種を比べていました。
タンポポは飛んでいくけど、アサガオは下に落ちることをみんなで確認していました。

今日の読み語りは…9月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お父さんの読み語りでした。

読んでもらった本は、作:にしのあきひろ えんとつ町のプペルでした。
長いお話でしたが、どのクラスも静かに聞いていました。

創立50周年事業 ドローン撮影4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 縦割り3組は、朝日っ子遊びの様子を撮影しました。
 高学年が低学年を上手にリードしたり、班の仲間と楽しく遊んだりしている姿がたくさん見られました。

創立50周年事業 ドローン撮影3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 縦割り2組は、中庭で撮影しました。
 6年生と1年生が仲良く触れあったり、近くにいる仲間と楽しそうにしたりしたり姿が見られました。

創立50周年事業 ドローン撮影2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後半は、全校縦割りに分かれて撮影しました。
 1組は、学年ごとに廊下で撮影しました。ドローンに向かって、笑顔で手を振りました。

創立50周年事業 ドローン撮影1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度創立50周年を迎えるにあたり、13日にドローンを使って全校児童で撮影をしました。
 前半は運動場で一斉に撮影しました。
 最初は緊張した表情をした児童もいましたが、ドローンの動きに合わせて笑顔いっぱいで手を振る児童がたくさんいました。
 後半は、全校縦割りの様子を撮影します。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について

画像1 画像1
夏休みから感染者が増加しています。今後気をつけていただきたいことが載っています。
ご一読ください。
 新型コロナウイルス感染症の予防について

豊田市高等学校魅力発見フェスタ2022の開催について

画像1 画像1
豊田市高等学校魅力発見フェスタ2022
本日からタブレットのstreamで視聴できます。また、ひまわりネットワークなどでも11日から視聴できます。是非ご覧ください。

夏休み明け全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の会後、オンラインで全校集会を行いました。
 最初に、校長先生からお話がありました。
 つゆくさを見せながら、少しずつでよいので、「ねっこをしっかりとはれるように努力していってください。」とお話していただきました。
 次に、生徒指導の先生からお話がありました。
 「今日登校できたことが素晴らしいです。どんな小さなことも自分で自分を褒めていきましょう。」とお話していただきました。
 子どもたちは、よい姿勢でしっかりと聞くことができました。

パルクとよた公開セミナー(不器用な子どもへの理解)

<講演の概要>※案内文より抜粋
 新しい運動を習得することや上手に運動することが苦手、着替えに時間がかかる、文字が乱れる、箸や定規やコンパスなどの道具をうまく使えないなど、運動の不器用さが原因で困っている子どもたちがいます。(中略)不器用な子どもやそのご家族の困りが理解され、日々の生活をさらに楽しく過ごせることを願って、今回は発達性協調運動症に関する基礎知識をお伝えしたいと思います。

申込をされる方は、こちらをご覧いただき、各自で申し込んでください。
第3回パルクとよた公開セミナー(クリック)

課題提出週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月8日(月)9日(火)17日(水)18日(木)19日(金)が課題提出日です。
時間は、8:30から16:30までです。
保護者と共に来校し提出してください。
ただし、8月10日から16日は、学校閉庁日等のため、提出できません。

*今年は出校日がありません。ご注意ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 6年生を送る会
3/9 6年生を送る会
3/10 6年生を送る会
3/14 全校5時間授業

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生