5月になりました。1日が八十八夜、5日が立夏です。夏は目の前です。暑くなるので、体調管理に気を付けましょう。

今日の読み語りは…2月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は日本の昔話を読んでくださいました。

図書整備ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は水曜日。図書整備ボランティアさんが図書の整備をしてくださいました。
おひなさまの飾り、とても素敵です。

朝日っ子遊び 3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3組の子どもたちが楽しく遊びました。

学校公開日 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちのがんばっている姿を見ていただけたと思います。

学校公開日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ご参観ありがとうございました。

学校公開日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんのご参観ありがとうございました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学校公開日です。
朝からPTA役員さんが子どもたちに声をかけてくださいました。
元気な「おはようございます」が飛び交いました。


プログラミング

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はICT支援員さん訪問の日です。
1年1組が支援員さんに教えてもらいながらscratchでプログラミングを勉強しました。

黒板メッセージ

画像1 画像1
きょうから1年3組が授業再開します。
朝、まだ誰もいない教室を回っていたら、担任からのメッセージがありました。
元気に登校するのが楽しみです。

今日の読み語りは…2月1日

画像1 画像1
今日読んでいただいたのは、「ナムマサの世界征服」というお話でした。
読んでくださったボランティアさんが書いたお話です。

図書整備ボランティアさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室の入口にかわいいリースがあります。節分のリースです。
図書整備ボランティアさんが作ってくださいました。掲示板にはおひなさまのリースもあります。
図書と環境の整備、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 6年生を送る会
3/9 6年生を送る会
3/10 6年生を送る会
3/14 全校5時間授業

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生