6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

交通安全教室…1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
シアターでクイズに挑戦しました。
さて、何問正解したかな?

交通安全教室…1年生

画像1 画像1
今から交通安全学習センターへ出かけます。

タブレットを使って

 算数の学習で、タブレットを使ってみんなの考えを集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 キャッチバレーボールをしました。みんなで声をかけ合って、パスがつながるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコット出前授業…4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
エコットから3人の先生が来てくださり、「畑がよろこぶ生ごみマジック」について教えてもらいました。
はじめに生ごみのもつイメージを出し合っていました。「くさい」「さわりたくない」などのマイナスのイメージばかりでした。それがどんなふうに変わっていくかな?

今日の読み語りは…10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は水曜日。

素敵なお話を読んでもらいました。放送の調子がよくなかったときもあってごめんなさい。

修学旅行

 最後の見学地、法隆寺を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 二月堂、若草山へと進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

奈良公園を見学しました。大きな大仏にびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 夜店で買い物をしました。本日の活動はこれで終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

金閣寺を見学しました。雨が止んできました。これから奈良へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

北野天満宮を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 銀閣を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水寺を見学し、昼食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2日間、6年生は修学旅行に行ってきます。
天気が心配される中、朝から虹を見ることができました。
素敵な1日の始まりとなりました。
安全と健康に気をつけて行ってきます。

朝日祭のご案内

画像1 画像1
朝日祭のご案内を掲載しました。ご確認ください。

あさひの窓第10号を掲載しました

画像1 画像1
あさひの窓第10号を掲載しました。11月の行事予定をご確認ください。

読み語り

 読み語りボランティアの方が、お昼の放送で『お天気クイズ』という気象予報士の方が書いた本を読んでくださいました。秋の空の事や、イチョウやカエデの名前の由来のクイズがありました。学校の図書館に新しく入った本なので、借りて読んでみてくださいとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具の更新工事が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
先日あさひの窓でお知らせした通り、遊具の更新工事が始まりました。校庭に重機が入り、鉄棒もコンビネーション遊具も姿を消していきます。少し寂しい気がします。

後期が始まりました

画像1 画像1
後期が始まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 14:55一斉下校
3/2 13:55一斉下校

学校だより

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生