若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

登校の様子

 今日は朝からすっきりとしない天候でしたが、若小のみんなは元気よく登校することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

黒板メッセージ

 教室の黒板に担任の先生からあたたかいメッセージです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新しいALTの先生です

画像1 画像1
 今年度は、新しいALTの先生が来てくれます。お名前はグレゴリー・ワイットリー先生です。英語の授業が楽しみですね!!校長先生と一緒に記念撮影です。

個人写真も撮影しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級写真撮影の後は、1人1人、個人写真も撮影しました。みんなが協力してくれて、あっという間に撮影が終了しました。

学級写真(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級写真撮影の様子の続きです。

学級写真を撮影しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しいクラスでの学級写真を撮影しました。プロのカメラマンに上手に撮影してもらいました。「前へならへ」もじょずうにできました。

身体測定を行いました

 春の恒例行事、身体測定を行いました。前回と比べて、どれくらい身長が伸びていたかな?待っている子たちもとってもいい姿勢ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・3年下校でした

 今日は今年度初の1・3年下校でした。3年生の子たちが、1年生の面倒をしっかりと見てくれました。帰るときも迷子にならないようにやさしく手をつないでいてくれて、とっても頼もしいです。3年生のみんな、ありがとうね!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食はやきそば、ぎょうざ。子どもたちに大人気のメニューでした。たくさん食べれる子はお椀に山盛りのやきそばをおいしそうに頬張っていました。そして、ぎょうざがあまったクラスでは若小恒例の「ぎょうざじゃんけん」。みごと勝利したのは誰だったのでしょうか?

授業の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の様子の続きです。体育館で「前へならへ」。きれいに整列することができました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業の様子です。4年生は体育の時間に50m走のタイムを計測しました。自己記録を更新して喜んでいる子がたくさんいました。

朝の登校の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方の見守りのおかげで、今日も安全に登校することができました。児童の登下校の見守りにご協力くださっているみなさん、本当にありがとうございます。

避難訓練を行いました。

 新型コロナ対策として、今年度も学級ごとに避難訓練を実施しました。避難経路を確認し、実際に避難を行いました。もしも地震や火事が起きてしまっても、訓練のように気を付けて避難しましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食の時間

 今日の給食はみんなに大人気の「唐揚げ」。唐揚げがあまったクラスでは、若小恒例の「唐揚げじゃんけん」が開催されました。みごと勝利して2つ目の唐揚げをゲットできた子。おめでとう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の様子(4)

 フレンド学級の朝の様子です。今日も元気に登校できました。ブロックを組み合わせてできたのは車かな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の様子(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の様子の続きです。4年生は漢字のプリントに挑戦中。とっても集中して、イラストの中に隠れている漢字を探していました。

朝の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の様子の続きです。手がまっすぐ挙がっていてとっても気持ちがいいですね。

朝の様子です

 1年生の朝の様子です。6年生のおにいちゃん、おねえちゃんが教室に来てランドセルをしまったり、机の上の整頓をしたり、お手伝いに来てくれました。嬉しいね。6年生のみんな、本当にありがとうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ご連絡

1 夏日が続いています。学校では子どもたちの健康と安全には十分留意して指導していますが、暑さに体が慣れていないこの時期も熱中症への備えが必要です。
以下の3点についてよろしくお願いします。
(1)毎日水分を多めに持たせてください。
(2)教員も付き添い下校を行いますが、保護者の皆様も可能な範囲で付き添い、見守りをお願いいたします。
(3)日常の健康管理(観察)にご配慮ください。

2 本日(4/12)学校メールのテスト送信を行いました。メールが届いていない方は、携帯・スマホの受信設定の確認、再登録等の対応をお願いします。明日(4/13)2回目のテストメールを送信します。

授業の様子(4)

 折り紙で作っていたのは、4年生の算数の角の大きさの勉強でした。じょうずに一回転を作ることができました。きれいに咲いたお花のようですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30