★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

入学式・始業式

6年生代表児童から「歓迎の言葉」を伝えました。巴ケ丘小の上の学年の子たちは、通学団や放課などで優しく親切に接してくれます。分からないことや困ったことは何でも聞いてくださいね。何でも教えてくれるし助けてくれますよ。今日からがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

足助警察署黒坂駐在所の工藤様に、交通安全の帽子を一人一人にかぶせていただきました。「交通安全に気を付けて生活してください」と子どもたちにお話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

御来賓として市議会議員の深津様、田平沢自地区長の高須様(五つの自治区を代表して)、黒坂駐在所の工藤様、PTA会長の高田様に御臨席いただき、深津様と高田様からご祝辞をいただきました。子どもたちは顔をあげてしっかりお話を聞いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

2年生以上の子たちも新しい担任の先生が声をかけて、大きな返事で全員が起立をしました。新しい学年のスタートです。一つずつ学年が上がった子どもたちの姿がとても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

入学認定と進級認定を行いました。1年生は担任の先生が全員の名前を呼び、どの子もしっかりと返事をしていました。とても立派です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

入学式が始まりました。1年生の子たちが拍手に迎えられて入場してきました。担任の先生の先導でしっかり並んで入場です。背筋もピッと伸びて、みんなとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

4月6日、入学式・始業式です。今日から令和4年度の教育活動がスタートします!よろしくお願いします。新1年生の子たちが、お家の方と一緒に登校してきました。ちょっと緊張している様子です。6年生にコサージュをつけてもらいました。このコサージュは、香恋の館の方がプレゼントしてくださったものです。地域の方も温かく見守ってくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 心電図検査 お話集会 下校15時5分
4/29 (休)昭和の日
5/2 (休)4月16日(土)の代休
5/3 (休)憲法記念日
5/4 (休)みどりの日