★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

4/15 1年生を迎える会(後半)

「1年生を迎える会」の後半は、スマイル班(縦割り班)の教室に分かれて、自己紹介をしたり、スマイル班清掃の分担をしたりしました。最後は、同じ班のメンバーで写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 1年生を迎える会(前半)

「1年生を迎える会」を6年生が企画し、全校で1年生の入学をお祝いしました。前半は、体育館で王冠のプレゼントをもらい、みんなでゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業の様子3

2年生の体育は,体つくり運動をしています。今日は、ロープやマーカーを踏まないようにバランスをとりながら走る運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業の様子2

2年2組は図書館の使い方について確認しました。今日は図書館司書さんから,本の分類についての説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業の様子1

今日の4年1組の外国語活動は,好きな動物名前を伝えて,進化ゲームをしながら英語に触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 1年校内探検

1時限目に1年生が2年生に案内されて校内探検をしました。各チェックポイントにいる先生に自己紹介をして自己紹介カードを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 年間行事予定表(4/14現在)をアップしました。

新型コロナウイルスの拡大状況により,行事や下校時刻が変更になる場合がありますので,お便りや学年通信で確認してください。

       ⇒ R4年間行事計画【4.14現在】

画像1 画像1

4/13 授業の様子3

3年生の理科は「しぜんのかんさつ」の学習をしています。虫めがねの使い方を学び,花壇の花を観察してスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業の様子2

2年生は明日,1年生を連れて学校探検をします。今日は準備物を確認し,シミュレーションをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業の様子1

3年2組の図工は,絵の具を使って絵を描く準備として,水の量を考えて絵の具の濃さを調節し、筆で好きな模様を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 学級写真の撮影

学級写真の撮影をしました。次の学級が静かに順番を待って,スムーズに撮影できました。欠席者がいる学級は後日撮影します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 クレペリン検査

5年生がクレペリン検査を行いました。検査は,一桁の足し算を繰り返し行うものですが,集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 2時間目の様子3

4年1組は,クラブや係を決めていました。欠席者がいたので(仮)としましたが,スムーズに決まっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 2時間目の様子2

5年1組の理科は,「天気と雲」の学習をしています。
今日は猿投山方向の空を観察し,稜線近くが白っぽくなっているのはなぜか考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 2時限目の様子1

3年生以上の理科と4年生上の音楽は,担任以外の先生が教えます。1年生はすべてが初めてなので,時間をかけて丁寧に進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 通学団会

5時限目に通学団会を行いました。学年別下校時の並び方や集合時間などについて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 給食開始

今日から給食が始まりました。1年生は小学校で初めての給食になるので、先生の話を聞いて準備の仕方や片づけ方などを覚えました。
まだ、会食というわけにはいきませんが、みんな黙食でしっかり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 身体測定

今日、明日と学年ごとに4月の身体測定を行います。今日の3時限目は、5年生が身長・体重・視力・聴力の測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 各学年の活動3

2時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 各学年の活動2

2時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30