うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

給食の様子

 3・5・6年生の給食の様子です。今週はマスクのみで配膳しています。新型コロナの関係で、今年も黙食(静かに黙って食べる)なのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1

 2・4・5年生の授業の様子です。2年生は気持ちを込めて上手に国語の本読みをしていました。4年生は算数、5年生は国語の授業をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

 本日の1年生の様子です。みつくり池の周りで遊んだり、集合写真を撮ったりしました。また、小学校での初めての給食を食べました。朝から元気いっぱいの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き 3

 2・3・6年の学級開きの様子です。みんなの笑顔がすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き 2

 4年・5年・ふじ・ゆり学級の様子です。新しい学年になって、みんなやる気にあふれた表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き1

 1年生の学級開きの様子です。担任の先生のお話を聞いた後、ゲームをして遊びました。4人はすぐに仲良くなった感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度入学式・始業式

 校庭の桜が満開に咲きほこる中、令和4年度の入学式が行われました。担任の先生が名前を呼ぶと、4名の新一年生は元気よく返事をすることができました。2年生から6年生もとても良い姿勢で参加することができました。式の中で、在校生代表の6年生から「一緒に頑張りましょう」という新一年生への歓迎の言葉があり、2年生からは新一年生に手作りメダルをプレゼントしました。令和4年度も、子どもたちが安全に元気に過ごせる御作小学校にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式受付・新任者紹介

 6年生が受付の係を担当して、新1年生に花をつけてくれました。さすが6年生、とてもよい動きでした。また、入学式の前に、新しくみえた2人の先生方の自己紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度もよろしくお願いします

 4月になり新しい年度が始まりました。今年度も学校での子どもたちの様子を中心に発信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 気温の上昇とともに、桜の花が咲き始めました。木によっては、すでに満開状態のものもあります。御作小の桜ですが、桜坂の桜は3分咲きぐらい、運動場の桜は8分咲きぐらい、藤の回廊近くの桜は6分咲きぐらいです。6日の入学式・始業式の時に満開だといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30