若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

卒業式に向けて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が卒業式の別れの言葉の準備をしていました。一人一人が思いを込めてカードを作っていました。どのようなものになるかはお楽しみです。

地域のお祭りを知ろう(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が地域のお祭りについて学習しました。本来なら氏子さんにご来校いただいてお話をお聞きしたいところでしたが、コロナ対策として提供していただいた映像等の資料を使って学習しました。ご協力ありがとうございました。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から6年生の卒業式練習が始まっています。今日は証書授与を練習していました。

6年奉仕作業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奉仕作業の翌日には、廊下に出した備品を元に戻す作業もあります。
どの教室もぴかぴかになりました。

6年奉仕作業(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が卒業を前に、校内各所を大掃除してくれました。

「やればできる」横断幕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館に大きな大きな「やればできる」横断幕が設置されました。
同窓会とPTAからの寄贈です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 【お知らせ】年間行事予定は「学校からのたより」内の「学校だより」にあります。

PTA

その他

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連