土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

10月4日 授業スケッチ2

1年生
生活科
むしをつかまえに、校庭で活動です。
ちゃんとつかまえられたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 授業スケッチ1

4年1組
体育
オリジナルのゲームに取り組んでいました。
作戦を考えて、勝利を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 授業スケッチ3

3年生
社会
街の電気屋さんについて学んでいました。
大型店とはちがった秘密がありそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 授業スケッチ2

6年生
家庭科
布で袋を作ります。
そのために、紙をつかって試作に取り組んでいました。
紐を通すためには、どうしたらよいのか、体験してみることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 授業スケッチ1

2年生
はじめてカッターナイフを使いました。
けがをしないか、心配ですが、慎重に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 授業スケッチ5

4・5組
書写
みんながんばって「原」の練習に取り組んでいました。
上手に書けるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 授業スケッチ4

6年2組
理科
地層の学習
ボーリングサンプルを観察しながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 授業スケッチ3

3年1組
外国語活動
リスニングに挑戦です。
デジタル教科書の音声を聞いて、聞き取って答えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 授業スケッチ2

5年2組
算数
約分の学習
確実に必要な知識です。
しっかりマスターしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 授業スケッチ1

4年2組
体育
元気いっぱい
ポートボールに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 授業スケッチ5

2年1組
道徳
教育実習さんへの指導授業です。
子ども立ちのがんばって発言したことが、板書からわかります。
振り返りは、タブレットを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 授業スケッチ4

4年1組
算数
いろいろの型の図形の面積の求め方を考えていました。
どんな方法があるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 授業スケッチ3

5年2組
国語
「注文の多い料理店」を読んでいました。
有名な物語です。
みんな真剣に読み込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 授業スケッチ2

1年1組
静かにテストに取り組んでいました。
みんな真剣ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 授業スケッチ1

3年2組
体育
走り高跳びに必要な準備運動として、サーキットトレーニングに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 授業スケッチ3

1年生
図工の作品が展示してありました。
懇談会のときにご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 授業スケッチ2

5・6年生
運動場の草取り
運動会に向けてのグランド整備を行っています。
今日は、5・6年生です。
さすがに高学年、たくさんの草をとってくれました。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 授業スケッチ1

3年2組
国語
主語・述語・・・文章の作りについて学習していました。
今日から、教育実習の先生が配属されます。
4週間、先生になるための実習に取り組みます。
よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 授業スケッチ5

6年生
保健の学習
喫煙の害について学習しました。
受動喫煙について学び、タバコは吸う人だけでなく、周りの人にも影響を与えることを知りました。
今後、どうしたらよいか、話し合いました。
ご家庭でも話題にしていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 授業スケッチ4

3年生
理科
校庭で見つけた昆虫についてみんで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(入学式前日まで)
4/6 入学式、始業式 下校指導

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部