子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

外国語5年

キーン先生との1対1の会話に挑戦しました。内容は「自分の誕生日について」です。全員がキーン先生の「When is your birthday?」「What do you want for your birthday?」の質問に答えることができました。「ほしいもの」の英語が難しい場合は、タブレットの画像を見せて、「I want this.」と答えることで、本当にほしいものを伝えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の会 5年生 6年生

 5年生は、健康観察の時に、外国語の時間に習った英語も使っていました。4年生の時に行っていたことを担任が替わっても続けています。
 6年生は、健康観察で自分の体調だけでなく、自分のことを友達に話していました。「おしゃべり」とは違う、国語や総合的な学習で学んだ「スピーチ」として自分のことを伝えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の会 3年生 4年生

 3年生は健康観察を行っていました。日直が名前を呼び、一人一人が自分の体調を伝えます。担任が子どもの様子を見ながら健康観察板に記入します。この健康観察板を朝の会後、養護教諭が回収し、全校児童の健康状態を毎日把握しています。コロナ禍であることや熱中症が心配な時期です。このように毎日、子どもたちの様子を把握しています。
 4年生の教室からは、日直の元気な号令が聞こえてきました。その声に合わせて、全員が姿勢よく起立しています。その様子を見ていると、じめじめした雨の朝でしたが、すがすがしい気持ちになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

朝の会 1年 2年

 1年生は入学から2か月が経ち、徒歩での登校にも随分慣れてきました。朝の会もスムーズに進み、1時間目の準備を自分たちで行っていました。
 2年生は、係からの連絡をしていました。自分が気付いたことでクラスのみんなに「こうしてほしいな」と思うことを伝えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

熱中症予防

画像1 画像1
本日、画像にあるような「熱中症を予防しよう!」というパンフレットを配布しました。熱中症はほうっておくと、あっという間に重症になる、危険な症状です。特にコロナ感染症予防でマスクをしている時は特に気をつける必要があります。明日から雨のようですが、気をつけて生活したいです。

避難所、設置

避難所といっても暑さ除けです。運動場に暑さ対策用テントを張りました。また、体育の時間は昇降口まで各自水筒を持参し、こまめに水分を取っています。
画像1 画像1

今年度はできた体力テスト

画像1 画像1
昨年度の今頃は分散登校のころ。体力テストどころではありませんでした。今年度は予定通り体力テストを行っています。高学年は魔?のシャトルランが待っています。成長に合わせて記録が伸びているかな?(下の画像は投げたボールの行方は…)
画像2 画像2

校長だより「おおばた」アップ!

校長だより「おおばた」第4号をアップしました。緊急事態宣言が6月20日まで延長されました。再延長がないことを願っています。なお、徐々に暑くなってきました。大畑小学校で昨年度までに取ってきた暑さ対策を掲載しています。確認をお願いします。
画像1 画像1

暑くなると、

1,2年生教室前の花壇は栽培ラッシュです。朝顔、大豆、ホウセンカ、野菜…。暑さが増すとともに芽が出て、大きく成長しています。もちろん、教材ですから観察は欠かせません。見て、触って、測って、変化を調べています。
画像1 画像1

子どもたちも続く

草刈り機を使えない子どもたちですが、清掃の時間、刈った草の一部をみんなで集めて、収容コンテナまで運びました。できることは頑張る大畑っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スッキリ!

昨日予定していた地域ボランティアによる草刈りを今朝行いました。各地区から草刈り機持参で20名近くの方が集まっていただきました。1時間の作業でしたが、皆さん慣れたもの、あっという間に学校中がスッキリしました。本当にありがとうございました。また、秋にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して

算数の問題に取り組む4年生。6年生に負けないぐらいシーンとして問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

今日の6年生は、

全国学力・学習状況調査です。2年ぶりに行う調査、朝からシーンと張り詰めた空気の中で始まっています。
画像1 画像1

雨の朝、昇降口

今日のお昼頃、雨脚が強くなるという予報…。子どもたちが登校し、教室に入った後の昇降口を見ると、傘の水滴はしっかり落とされきちんと閉じてある、下駄箱の長靴は上手に入れてある、見た目も気持ちの良い朝の昇降口です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長だより「おおばた」アップ!

校長だより「おおばた」第3号をアップしました。緊急事態宣言のため、遠足の延期や学校公開日の中止などの対応をしました。学校公開日については、次回6月30日を予定しています。

合同で盛り上がる

画像1 画像1
今年度、体育で2学年合同で授業を行うことがあります。今日は、5,6年生が合同で陸上(リレー)です。6年11名、5年19名、計30名でチームを編制できます。
画像2 画像2

第1回資源回収

天気が心配されましたが、梅雨の晴れ間にPTA資源回収を実施することができました。
緊急事態宣言中のため作業参加人数を制限して、行いました。
地域の皆さまやPTAの皆さま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

テスト!オンライン朝の会

遠足を延期にした朝、各学級では、初のオンライン朝の会に挑戦しました。6年生は職員室と教室に分かれて実施、健康観察まで行いました。初めてのことで戸惑いもありましたが、6年生のお助け隊が登場し、支援をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板も使います

画像1 画像1
2年生の国語です。黒板に掲示された文章から、決められた文字を探す活動です。きちんと読めば見つかる活動です。一生懸命探して答える2年生です。
画像2 画像2

デジタル教科書

3年生の算数の授業です。学習用タブレットに搭載されている教科書をプロジェクターで拡大して表示しています。一人一人教科書を見るのではなく、一つの画面を全員が集中して見る。そんな手だても取り入れています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業

その他