若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

最後の卒業式練習(3)

 卒業式練習の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最後の卒業式練習(2)

 卒業式の練習の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生最後の式練習

 今日は最後の卒業式練習でした。いよいよ明日は卒業式。6年間の小学校生活最後の1日になります。今日の練習では、指先まで意識をして正しい姿勢で立ったり、心をこめて感謝の言葉を述べたり。明日に迫った卒業式に向けて、133名の卒業生の気持ちが高まったことが伝わってくる、緊張感ある練習となりました。明日は、最高の卒業式を作り上げましょう。在校生、職員一同、心より応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校評価アンケートの結果について(2)

先日、若小だよりNo.20でお知らせした学校評価アンケートに、教員による学校自己評価を加えた結果表をアップしました。下のリンクからご覧いただけます。

<swa:ContentLink type="doc" item="144363">学校評価アンケートの結果(2)</swa:ContentLink>

6年生の朝の様子(3)

 6年生の朝の様子の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の朝の様子(2)

 6年生の朝の様子の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の朝の様子です

 6年生の教室の朝の様子です。卒業が迫ってきました。今の仲間たちと若小で生活できるのも、本当に残りわずか。朝から6年生のみなさんはとっても素敵な表情です。6年間で培った仲間との絆を感じます。金曜日は、素敵な卒業式になるよう、全校で支えます。いい卒業式にしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

皆勤賞・精勤賞の表彰を行いました

 卒業式リハーサル終了後、6か年皆勤賞・精勤賞の表彰を行いました。6年間、暑い日も寒い日も、時には調子のよくない時も、休まず登校することは本当にすごいことです。頭が下がる思いです。皆勤賞8名、精勤賞25名のみなさん、本当によくがんばりました。受賞、おめでとうございます。心よりお祝いの言葉をお贈りいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式リハーサル(2)

 卒業式リハーサルの続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式リハーサルを行いました

 本日は卒業式リハーサルを行いました。1年生から5年生の教室はTeamsでつなぎ、体育館の様子をオンラインで配信しました。卒業式当日は、在校生は教室でオンラインで式に参加し、6年生の卒業を祝います。
 立つ、座るの動きからも、卒業に向けて気持ちが高まってきたことが伝わってきます。卒業式当日、今までで一番立派な姿を保護者の皆様に見ていただけると思います。
 6年生のみなさん、素敵な卒業式にしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝の会を行いました

 今日は、感謝の会を行いました。新型コロナウイルス感染症対策として、6年生は体育館で、1年生から5年生は教室でオンラインにて参加の会となりました。日頃から、若小のため、若小の子どもたちのためにご尽力いただいている皆様をお招きして、感謝を伝える素敵な時間となりました。特に、もうすぐ若小を巣立つ6年生は、6年間の感謝の気持ちを伝えることができました。ご多用の中、ご参加くださいましたご来賓の皆様、ありがとうございました。また、お仕事などの関係で本日は参加できなかった関係者の皆様、日頃からお支えいただき、本当にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式練習

 6年生の若園小学校での生活も今週で最後となります。今日は1,2時間目に体育館で卒業式の練習と、明日の皆勤賞・精勤賞の表彰のリハーサルを行いました。6年生は、教室から体育館への移動を整然と行うことができ、さすが卒業生と、感心しました。若園小学校での生活も残りわずかです。1つでも多くの思い出を作って巣立ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式の練習(2)

 卒業式の練習の様子の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東日本大震災発生11年における弔意表明

 本日3月11日は、東北地方を中心に未曽有の被害をもたらした東日本大震災の発生から11年を迎えます。本校でも、東日本大震災で亡くなられた方々に対しまして、黙とうを捧げました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登校の様子(2)

 登校の様子の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の登校の様子

 朝の登校の様子です。6年生のおにいちゃん、おねえちゃんと一緒に登校できるのも、残り1週間。ちょうど1週間後には、6年生は若園小学校を旅立ちます。今まで、通学班のみんなの安全を守ってくれて、本当にありがとうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰を行いました

 感謝の会終了後、表彰を行いました。『人権を理解する作品コンクール』において、優秀な成果を収めた4名の児童が表彰されました。おめでとうございます。表彰後、4名の児童は玄関前で記念撮影。晴れやかな表情がとても素敵ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝の会(3)

 感謝の会の様子の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝の会(3)

 感謝の会の様子の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝の会(2)

 感謝の会の様子の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA

その他

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連