風薫る爽やかな5月です。 日中は暑くなる日が続きそうですが、朝晩と昼間の寒暖差にも注意が必要です。 水分を適度にとり、体調管理を心がけていきましょう!

卒業アルバムを渡しました(6年生 3月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日,卒業アルバム,卒業文集,通知表を渡しました。
卒業アルバムへの寄せ書きを学年で行いました。

卒業アルバムの末ページにQRコードが載っています。
アルバムに掲載されていない写真のデータを無料でダウンロードすることができます。
有効期限は2023年3月31日です。期限を過ぎるとダウンロードすることができなくなるため,ご注意ください。

また,卒業後に学校へ連絡する必要がありましたら,3月31日までは梅坪小学校,4月1日以降は各中学校へご連絡ください。

明日の卒業式もよろしくお願いいたします。

2年生も残り4日(2年 3月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今のクラスで過ごせるのも残り4日となりました。授業には集中して取り組み、休み時間では友達と楽しく過ごしています。1年間の振り返りとして、どんな3年生になりたいかという目標をたてました。素敵な3年生になれるように準備をしていきましょう。

春のおとずれを見つけよう(4年 3月16日)

 最近、暖かくなってきて、春の訪れを感じています。冬には見られなかったような生き物や植物たちも少しずつ見られるようになりました。理科の学習では、春のおとずれを感じることができる自然のものを探し、タブレットで撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅坪台中学校の先生が授業をしてくださいました(6年生 3月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式まで,登校日は残り3日となりました。保護者の皆様には,日頃からコロナ感染対策をしっかりと行っていただき,本当に感謝しております。
 卒業を間近に控えた6年生の教室に,中学校の先生方が授業をしに来てくださいました。初めは緊張気味だった子どもたちも,先生たちの話術に引き込まれ,笑顔で授業を受けていました。
 

タグラグビー(3月10日 特別支援)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2対2や3対3など人数を増やしながら、ゲーム形式の練習を重ねてきましたが、今日はいよいよ、5対5の試合をやりました。上級生が中心となって、皆が試合に出られるようにメンバーを考えました。上級生がすごいのは、皆がボールを触れるように、パスを出してくれることです。「行け!走れ!」と上級生から声を掛けられた下級生は、自信をもってボールを抱えて走り、次々とトライを決めることができました。
勝敗やラフプレイでもめることもなく、試合が終わった時はノーサイド。チームニコニコがみんな笑顔で終わることができました。

社会科のまとめ(4年 3月10日)

 3月になり、学習もまとめの時期になりました。社会科の学習では、教科書を読んで、大切なことを分かりやすくまとめる学習をしています。大切な事柄を抜き出したり、用語の意味をタブレットで調べたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばのアルバム作り (2年 3月8日)

 国語の学習では,これまでの学習のまとめとして,1年間で書いた文章を書いた順に並べて読み返しています。また,1年間で一番心に残っている出来事を思い出して文章を書き,これまで書いてきたものと一緒にまとめ,「ことばのアルバム」を作成しています。完成したらおうちの人に見てもらいたいと,どの子も張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をピカピカにしよう (1年 3月4日)

 今週は,学年末大掃除をしました。すみずみまでほうきで掃いたり,ぞうきんで拭いたりして,時間いっぱい掃除しました。また,「ほかにやることある?」「ここも掃除していい?」と進んで行動する素敵な姿がたくさん見られました。来年新しく入学する一年生が気持ちよく過ごせるように,どの子も一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科「自分はっけん〜生んでくれてありがとう」<3月3日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「自分はっけん」では、自分の成長を振り返る学習をしています。
どのように自分が生まれてきたのか、お母さんのお腹の中での赤ちゃんの成長の様子や家族に見守られながら大きくなったことをいくつかの絵本を通して学びました。
また実物大の赤ちゃん人形を抱っこする体験もしました。3000gの重さに「こんなに重たかったんだね。」「こんなに重い赤ちゃんがお腹にいたなんてお母さんたいへん。」などと感想を話していました。
最後に、自分のためにすごくがんばってくださったお家の方に手紙をかきました。すてきな手紙を書き終えて子供たちは満足そうでした。

6年生を送る会(5年 3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月から準備を始め,5年生全員で協力して取り組んだ6年生を送る会。6年生も喜んでくれ,感謝の気持ちを伝えることができ,大成功でした!それぞれの担当を全力で頑張り,初めて全校を引っ張りました。「達成感を味わえた」「みんなでいい雰囲気を作れた」「心を込めてプレゼントを作れた」などの感想を書き,子どもたちは満足そうな表情を浮かべていました。6年生に向けてラストスパート,頑張っていけるようにしたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 1〜4年・6年 14:00下校
5年生 16:00下校
3/18 卒業式(予定)
卒業式
3/21 春分の日
3/22 全校5時間授業
心の相談員
3/23 全校5時間授業
SC来校日

学校だより

校外の情報