うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

バトンを落とさないひっさつわざを考えよう

低学年の体育では、リレーに取り組んでいます。
自分達のチームの記録を少しでも短かくするために、「バトンパスでバトンを落とさないためのひっさつわざ」を各チームで話し合いました。

授業の後半では、進んで役割分担し、動きをチェック、アドバイスし合う姿を見ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会が行われました。

木曜日にマラソン大会が行われました。
子どもたちは自分で立てた目標を意識して、走ることができたようです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン試走会

12月2日(木)のマラソン大会に向けて、試走会を行いました。
一人一人が真剣に、自分と闘いながら走り抜く様子がみられました。
子どもたちは試走会のタイムを記入後、「本番はもっと速く走れるようにがんばる」と意気込んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

御作ピカピカ大作戦

青少年赤十字活動の一環として、5年生の水野倖雪さんが登校時における美化活動・交通安全啓発運動の提案をしました。
29日(月)〜3日(金)の期間中、各通学団で登校時に通学路の清掃を行います。また、班長は通学路の危険個所をタブレットで撮影し、御作小学校区の安全マップ作りを行っていきます。
この活動を通して、赤十字が掲げる「気づき、考え、行動する力」を、子どもたちも身につけ、成長を促していきます。

実施期間中も、子どもたちの活動の様子を掲載していきますので、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

香嵐渓ですか?いえ、大沢池です!

 今年も11月20,21日に大沢池のライトアップが、地域の皆さんによって行われました。大沢池の水面に映る紅葉がとても幻想的でした。紅葉はまだまだ見ごろの様です。休日のお出かけ、御作小学区にもまだまだ素敵なところがありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミングでドローンを飛ばそう!

画像1 画像1
先日行われましたプログラミング教室の様子が、ひまわりネットワークで報道されました。下記URLからご覧ください。

https://www.city.toyota.aichi.jp/toyotanow/2000...

マラソン練習開始

12月2日のマラソン大会に向けて、練習が始まりました。
体を慣らしながら、走ることを楽しんでいる様子でした。
教室では加湿器を付けたり、手洗いうがいやこまめな水分補給を行っています。
ご家庭でも体調管理のご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全について学びました。

交推協交通安全マジックが行われました。
マジシャンのミステリックSINNYA様をお招きし、マジックを通して交通安全について学ぶことができる行事です。

子どもたちははじめ、「青は渡る合図」と認識していましたが、「青は車に気を付けながら渡ってもいい合図」ということをマジックを通して学ぶことができました。

また、交通安全標語の表彰も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習でカレーを作りました!

 6年生が調理実習でカレーライスを作りました。
 お米は地域の米「ミネアサヒ」を使用しました。これは5年生と近藤さんが育てたものです。今日は調理実習ということで、使わせていただきました。
 子どもたちが作ったカレーライスはとても美味しく、思わずお代わりが欲しくなりました。新型コロナウィルスの影響が徐々に弱まり、子どもたちには本来の教育活動が戻りつつあります。子どもたちの笑顔が増えることが何よりうれしいです。
画像1 画像1

6年生のみんな よくやったぞ!

 6年生のみなさん、本当に今日はお疲れ様でした。
 6年生が中心となって進めた今年の運動会は大成功でした。あなたたち自身が楽しみつつ、みんなをリードしていくことは簡単なことではありませんが、見事にやり遂げました。多くの人の心に君達の姿が印象的だったと思います。
 運動会が終わってしまうのは残念ですが、新しい目標に向かって進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日運動会です

明日はいよいよ運動会です。
6年生の子どもたちにとって大切な1日です。
子どもたちが精一杯取り組む姿に温かいご声援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習(ダンス、みつくりんぴっく)

 今週土曜日の運動会に向けて、ダンスとみつくりんぴっく(徒競走)の練習をしました。
「自分の目標を達成するために、練習から一生懸命取り組みましょう。」
という児童会会長の言葉を受けて、本番のように全力で踊ったり走ったりする姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康いきいき委員会の活動

健康いきいき委員会によるいきいきデーが行われました。
委員の子たちが各クラスをまわって、姿勢のチェックやめあての確認を行います。
後期になって初めてのいきいきデーでしたが、みんなの前で堂々と話し、全校に健康の大切さを呼び掛けてくれました。

運動会前には普段以上に健康管理が大切ですが、爪を短くすることも必要です。安全に楽しくできるように、ご家庭でも声掛けよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

 運動会に向けて全校練習をしました。ダンスでは、フォーメーションの確認を行い、学年ごとに最後のポーズを決めました。本番が間近になってきました。運動会を成功できるように、より練習に励んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の自分からお手紙

運動会まであと2週間。
5月に予定されていた運動会の延期が決まった時、今の気持ちを忘れないように書いておいた手紙を、6年生が届けてくれました。
封筒を丁寧に開けてうれしそうに手に取り、じっくり読んでいました。
「玉入れはいちどにたくさんもってなげるといいよ」
「リレーは「はいっ」って言いながらバトンをわたすと分かりやすいよ」
運動会に向けてがんばろうという気持ちが、より一層高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日学年通信

1年生
<swa:ContentLink type="doc" item="139091">1年通信1022</swa:ContentLink>

4年生
<swa:ContentLink type="doc" item="139093">4年通信1022</swa:ContentLink>

5年生
<swa:ContentLink type="doc" item="139094">5年通信1022</swa:ContentLink>

芸術鑑賞会

18日(月) 西広瀬小学校にて、芸術鑑賞会が行われました。
劇団うりんこのみなさんによる、「学校うさぎをつかまえろ」という演目でした。
登場人物が小学生ということで、子どもたちにとって身近で分かりやすい内容で、くすっと笑える場面がたくさんあり、楽しく鑑賞していました。

プロの劇を目の当たりにした子どもたちは、鑑賞後、
「気持ちをこめて、はっきりと大きな声で演じていたので、とてもおもしろかったです。」
「学芸会では、うりんこさんたちみたいに、見ている人を楽しませる劇ができるようにがんばります。」
とお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御作ダンスの練習

運動会に向けてダンス練習に取り組んでいます。高学年を中心とした班での教え合いを通して動きをそろえてダンスすることができるようになってきました。
運動会まで3週間を切りました。本番で最高のダンスを披露できるようさらに練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の見学地の法隆寺です。五重塔や玉虫厨子などの国宝をたくさん見学しました。ガイドさんの説明を熱心にメモするなど、修学旅行中の御作小学校の子どもたちの態度は素晴らしかったです。これから豊田市に向けて出発します。今のところほぼ予定通りです。安全第一で帰りたいと思います。

修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたホテルでのランチバイキングです。前菜からお肉やオムレツやピザなど、自分の好きな料理をお皿に取って、安全な個室でいただきました。中には何度も料理を取りに行く子もいて、みんなおなかいっぱいになりました。最後にデザートも食べて、大満足のランチタイムとなりました。この後は、いよいよ最後の見学地、法隆寺へ出かけます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行練習 15:00一斉下校