衣丘小学校の教育目標は、「真剣に学ぶ子 心の美しい子 健康でたくましい子」です

わくわく池の鯉に名前がつきました

2年生の生き物係の子どもたちが、わくわく池の鯉に名前をつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく池の鯉に名前がつきました

2年生の生き物係の子どもたちが、わくわく池の鯉に名前をつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【防犯訓練】を実施

 4月13日(火)、不審者が校内に侵入したと想定した避難訓練を実施しました。豊田警察署生活安全課のおまわりさんが不審者に扮し、5年生の教室に侵入しました。学校の職員がさすまたを持って駆けつけ、不審者を取り押さえる間に、子どもたちは避難をしました。
 その後、おまわりさんから不審者が侵入した時の対応の仕方をお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより Let's fly tomorrow  4月6日号

1学年学年通信「わんだふぉー」4月9日号

4月9日【避難訓練】を実施

 4月9日(金)2時間目に、理科室から出火した想定で、避難訓練を行いました。今回も目標は、落ち着いて、確実に、全員が避難することでした。
 新1年生もしっかり放送や先生の指示を聞くことができ、落ち着いて避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 入学式

 密を避けるため、新1年生と保護者の皆様で、入学式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度がスタート

4月6日、107名の元気いっぱいの新1年生が入学し、全校児童591名、学級が2学級増えて24学級となり、令和3年度がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「令和3年度_父母教師会総会要項」と「令和3年度 衣丘学区校推協報告会要項」を掲載しました。

「令和3年度_父母教師会総会要項」と「令和3年度 衣丘学区校推協報告会要項」をPTA活動に掲載しましたので、確認をお願いします。

第2学年通信「ホップ・ステップ・スマイル」4月6日号を掲載しました。

第1学年通信「わんだふぉー」4月6日号を掲載しました。

3年学年通信「サンシャイン」 4月6日号を掲載しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業(みかん)

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校いじめ防止基本方針