6年生 修学旅行、京都の旅館に無事に到着しました! 今週は、暑さに警戒が必要です。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

大掃除に取り組んでいます (2年 12月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は年末大掃除週間です。気持ちよく新年が迎えられるよう,学年でぴかぴか大作戦に取り組んでいます。今日は,足元の台や窓のサッシにたまったほこりや,床についた絵の具の汚れをきれいにしました。終了時間ぎりぎりまで熱心に取り組む子が多く見られました。

みんなで力を合わせて(1年生 12月6日)

 今日から始まった冬の大掃除。1年生も環境委員会のお兄さん,お姉さんが教えてくれた掃除の重点箇所を一生懸命掃除しました。
 そして…掃除が終わろうとしていた頃,手洗い場の前で水がたっぷり入っていたバケツがひっくり返ってしまう出来事が起こりました。手洗い場の前に,大きな池ができてしまいました。
 すると,近くで掃除をしていた子,目の前の1組の下雑巾係の子,通りすがりの子,お手伝いに来てくれている6年生,たくさんの子が進んで雑巾で水を拭いてくれました。誰一人,いやなことを言う子はいませんでした。
 みんなの力で,あっという間に廊下の水はなくなりました。拭いてくれていた子も,水をこぼしてしまった子も,そこにいた全員がとても嬉しそうな顔になりました。梅坪小学校の子どもたちの優しさに触れることができ,とても幸せな気持ちになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読計算(繰り下がり)を配付しました(1年・12月6日)

画像1 画像1
 音読計算の新しい練習用紙を12月6日に配付しました。現在学習をしている繰り下がりの計算です。計算の仕方を理解し,素早く計算できるようにお家でも練習を重ねていただけたらと思います。ご協力よろしくお願いします。

書き初め練習(4年 12月3日)

 書写ボランティアの先生に来ていただき、書き初めの練習をしました。筆の持ち方や字を書くときの筆の入り方などの詳しい説明を、子どもたちは真剣に聞いていました。書き方のポイントを覚えて、上手に書くことを目標にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め練習始まりました。(3年生 12月3日)

 書き初め大会に向けて,講師の先生をお招きし,ポイントを分かりやすく教えていただきました。手を添えて一緒に書いてもらうことで,筆遣いの大切さに驚く子どもたちでした。長い紙と格闘しながらも,真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼンテーション原稿を作成しています(6年生 12月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 掲載写真は,国語科「町の幸福論」の単元で,自分たちの市や町の未来を考え,提案したいことをプレゼンテーションする学習に取り組んでいる様子です。
 修学旅行まで,残り2週間を切りました。連絡が遅くなり申し訳ありませんが,本日,日程表と持ち物リストを配付しましたので,ご確認をよろしくお願いします。
 また,梅坪台中学校からの,入学説明会とアレルギーについてのプリントも配付しました。ご確認の上,アレルギーのプリントについては,12月15日(水)までに担任まで提出をお願いします。
 

新しい仲間(特別支援 12月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 チームニコニコに、新しい仲間が二人増えました。誰でも新しく環境が変われば不安になるものなので、暖かく迎えようと、事前にみんなで確認をしていました。早速、歓迎会を開いて、いつもやっているリズム遊びに合わせて自己紹介をしました。すると自然に笑顔が生まれます。拍手もいっぱい聞こえます。新しく仲間になった二人も、大きな声で自己紹介ができました。
 その後は、フルーツバスケットやいす取りゲームで、さらにお互いのことがわかったようです。ここには色々な個性が集まっています。みんな違っていて、みんないいんです。

社会科「くらしを守る」(3年 12月2日)

 社会科の授業では「くらしを守る」という単元に入りました。火事から守ってくれる消防署,事故や事件から守ってくれる警察署,身近な生活を守ってくれる地域の活動など,調べ学習を進めていきます。今日は,学校にある防火設備について学習しました。消火器,消火栓,熱探知機など何がどこにあるかグループで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豊田市高等学校魅力発見フェスタ2021のお知らせ

画像1 画像1
 豊田市高等学校魅力発見フェスタについて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、本年度も動画で開催するとの連絡がありました。
 市内の県立高等学校12校と豊田特別支援学校、豊田高等特別支援学校、豊田工業高等専門学校が参加しています。
 動画の内容は、学校紹介(学校概要、教育課程、コース、特色ある取組、進路状況、部活動、学校行事等)、高校生へのインタビュー、中学生の質問への回答等です。
 ひまわりネットワークにて12月中、動画を見ることができます。市内の高等学校の取組や魅力をご覧ください。

豊田市高等学校魅力発見フェスタ2021 動画放映予定表

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 読み聞かせ(朝) 中止
SC来校日
3/4 心の相談員
3/7 5時間一斉下校
心の相談員
3/8 心の相談員
3/9 SC来校日

学校だより

校外の情報