交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

3年生

図画工作科でくぎ打ちをしました。
画像1 画像1

2年生

体育科で障害走をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

音楽科で曲に合わせてリズム遊びをしました。
画像1 画像1

2/14 1年生

算数科で大きな数の計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1校1実践パンフレット

体力向上に向けた取組を紹介する記事を掲載しました。ぜひご一読ください。1校1実践パンフレット

臨時休校中の対応について(お知らせ)

臨時休校中の対応について(お知らせ)を掲載しました。朝の健康観察や時間割等について内容をご確認ください。   <swa:ContentLink type="doc" item="142711">臨時休校中の対応について(お知らせ)</swa:ContentLink>

臨時休校について(お知らせ)

臨時休校について(お知らせ)を掲載しましたので内容をご確認ください。<swa:ContentLink type="doc" item="142707">臨時休校について(お知らせ)</swa:ContentLink>

3年生学年閉鎖中の対応について(お知らせ)

3年生学年閉鎖中の対応について(お知らせ)を掲載しましたので、ご確認ください。<swa:ContentLink type="doc" item="142602">3年生学年閉鎖中の対応について(お知らせ)</swa:ContentLink>

学年閉鎖について(お知らせ)

3年生の学年閉鎖(1月30日〜2月2日)につきまして、お便りを掲載しましたのでご確認ください。<swa:ContentLink type="doc" item="142573">学年閉鎖について(お知らせ)</swa:ContentLink>

6年生

図画工作科で卒業制作をしています。彫刻刀を使って絵を彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

外国語科で自分の食べている食品について紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

算数科で大きさの等しい分数を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

算数科で分数の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28 1年生

生活科で作った凧をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2組

理科で蓄電器で作った電気であかりが点くか実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生3組

図画工作科で版画に取り組んでいます。彫刻刀で彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

体育科でハードル走をしたり、なわとびをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

国語科で昔話を読んで、紹介するカードを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 1年生

国語科で昔話を読みました。「めでたしめでたし」で終わる話を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

保健体育でたばこの害を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

保健だより

学校の特色ある活動

PTA

その他

学校からのたより