交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

全校リモート集会

防災について考える集会を行いました。地震が起きた時、どのように避難したらよいかクイズで学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会

読書まつりをしています。読んだ本の名前を葉に書いて掲示板に貼っています。
画像1 画像1

緑化委員会

緑化委員会の児童が花壇にパンジーを植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リモート集会

委員会と学級委員の認証式をしました。よりよい学校になるように工夫していきます。
画像1 画像1

10/7 あいさつ運動

生活委員の児童が朝のあいさつ運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

バドミントンクラブ、写真クラブが活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

コンピュータクラブ、卓球クラブ、カードゲームクラブが活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

縄跳びクラブ、サッカークラブ、図工クラブが活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(リモート)

企画委員の子が学校クイズをしました。「若東の合言葉は何かな」「全校児童は何人いるかな」など3択の問題に答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 1年生

体育科で鉄棒遊び、おにごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

運動場では、サッカーやドッジボールクラブが活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

4年生から6年生までが好きなクラブで活動しています。コンピュータクラブ、図工クラブ、なわとびクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

運動場で1年生を迎える会をしました。たて割り活動を今後していきます。たて割り班ごとに自己紹介をしました。自分の名前の書いた花びらを自己紹介をした後、貼っていき花のメダルをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 1年生を迎える会

運動場で1年生を迎える会をしました。たて割り活動を今後していきます。たて割り班ごとに自己紹介をしました。自分の名前の書いた花びらを自己紹介をした後、貼っていき花のメダルをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 5時間授業 一斉下校
2/16 読み聞かせ1〜3年、7・8組  学校アドバイザー会議

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

学校からのたより