6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

授業風景

 朝日のあゆみ調査隊。ipadも使って調べたり、まとめたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ipad活用しています

 生活科の授業で、あきまつりの計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 磁石の実験をしました。教室の中にある物が磁石につくか実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

 税務署の方を講師に迎え、6年生が税について勉強しました。最後に1億円のお札をもたせてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室…1年生 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな場所を安全にわたる練習をした後、遊具で遊ぶ時間がありました。

学校の遊具が使えないからかな、どの子も楽しそうに遊んでいました。

交通安全教室…1年生 2日目

画像1 画像1
外へ出て、スクランブル交差点について学びました。

踏切の渡り方も教えてもらったので、実際にやってみました。

交通難全教室…1年生 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
クイズは、早押しで3問でした。

1位の子はスクリーンに大きく映してもらいました。
かっこいいね。

交通安全教室…1年生 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3組が交通安全学習センターに出かけました。

まずはじめにシアターでクイズに挑戦しました。

どの子も真剣に考えていました。

交通安全教室…1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
車の影から飛び出すと、とても危ないことがわかりました。

センターの方と「飛び出しません」と約束しました。

交通安全教室…1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
スクランブル交差点のことを学びました。

外へ出て実際に見てみました。

交通安全教室…1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
シアターでクイズに挑戦しました。
さて、何問正解したかな?

交通安全教室…1年生

画像1 画像1
今から交通安全学習センターへ出かけます。

タブレットを使って

 算数の学習で、タブレットを使ってみんなの考えを集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 キャッチバレーボールをしました。みんなで声をかけ合って、パスがつながるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコット出前授業…4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
エコットから3人の先生が来てくださり、「畑がよろこぶ生ごみマジック」について教えてもらいました。
はじめに生ごみのもつイメージを出し合っていました。「くさい」「さわりたくない」などのマイナスのイメージばかりでした。それがどんなふうに変わっていくかな?

就学時健診の準備・・・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は午後から来年度入学予定のお子さんたちの就学時健診が行われます。

5年生が会場の設営と清掃をがんばっています。

3年生 くぎ打ち とんとん

画像1 画像1 画像2 画像2
図工室をのぞくと3年生が「くぎ打ち とんとん」に取り組んでいました。
3年生では金槌を使って、板に釘を打ってパチンコ型や迷路型のゲーム盤を作ります。
今日は板に描く絵を考えていました。釘を打つ場所も考えながら下絵を描いている子もいました。

1年生昇降口

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生昇降口の掲示板には、とても鮮やかな作品が飾ってありました。
題字を見ると、「ぺったんころころ やさいスタンプ」とありました。
これ全部野菜なの?と驚きました。

作成中の写真を撮れるとよかったです。作品を見てください。

昔の生活を学ぶ

 郷土資料館の方が、昔の道具をたくさん持って来てくださいました。触ったり、動かしたり、身に着けたりして体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立50周年記念 タイムカプセル

画像1 画像1 画像2 画像2
創立50周年記念事業の1つに10年後の自分への手紙「タイムカプセル」があります。

各学年に応じたテーマでお手紙を書いてタイムカプセルに入れて10年後に開けます。

今日は6年生が自分に手紙を書いていました。10年後、22歳のあなたたちは何をしているのでしょうか。大学生かな、それともお仕事しているのかな。そのとき、平和で安心な世の中だといいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生