5月になりました。1日が八十八夜、5日が立夏です。夏は目の前です。暑くなるので、体調管理に気を付けましょう。

ロッカーの修繕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開校50周年の校舎の老朽化とともに、設備もだいぶ傷んできました。
ささくれのできたロッカーに6年生が紙やすりをかけてきれいに削ってくれました。
明日はおやじの会のみなさんがペンキを塗ってくださる予定です。

救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、消防署から講師を招いて、救命救急講習を受けました。
胸部圧迫呼吸やAEDの使い方を学びました。使い方を知っていれば、必要なときに使えますね。

授業風景

 6年生、理科の学習です。水溶液の実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生 おもちゃやさん 子どもたちの笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

1年生 おもちゃまつり 呼び込みも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生おもちゃまつり 3日目。楽しく遊ぶ姿がたくさん見られました。とても工夫しておもちゃが作ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 4年生の体育科の授業です。タグラグビーのれんしゅうをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2年生、図画工作科の授業と、作品展示。体育科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生、体育科の授業です。高跳びとしっぽとりの鬼ごっこをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生のおもちゃまつり、2回目。今回は、3組がおきゃくさんです。みんなお客さんを呼び込むために、一生懸命声を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ipad 消費者教育

 音楽科の授業で、ipadを使って表現していました。家庭科の授業で、消費者教育をしていました。掃除の時間の後、きれいにそろった靴が、子どもたちの真直な心を表しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生は、生活科の授業で おもちゃやさんをしました。2組、3組がお店屋さんで、1組がお客さんになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 生活科のまちたんけんのまとめをグループごとにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ipadを使って

 各教科で、ipad を使って随時調べ学習をしています。調べたことは、友達と共有し、学びを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

iPadを使って

 自分で調べたことを友達と共有し、学びを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境学習

 家庭から持ち寄った物を、ダンボールコンポスターに入れて、毎日かき混ぜています。堆肥になる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 全校5時間授業
3/23 全校4時間授業(給食あり)
3/24 修了式12:10下校(給食なし)

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生