6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

朝日っ子遊び 2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2組の子どもたちが朝日っ子遊びをしました。
「片足立ちで10秒、できるかな?用意はじめ」や「足でじゃんけんをします」と6年生がお題を提示して、それができたらシールがもらえます。
3組は来週の7日に行います。楽しみにしていてください。

朝日っ子遊び 1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒々とした空の下、運動場に集まって朝日っ子遊びが始まりました。
今日は、スタンプラリーです。6年生が校舎の外、いろいろな場所に散らばりクイズを出します。正解するとシールがもらえます。何個集まるかな?

図書整備ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は本のラベルを貼ったり、先日の蔵書点検で見つからなかった本を探したりしてくださいました。
ありがとうございました。

図書整備ボランティア ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
年が明けて最初のボランティア活動日です。
今日も保護者、地域のボランティアさんが来てくださり、本の整備をしてくださいました。
途中、予告なしの避難訓練がありました。「図書館に来ていた子たちは、静かに避難していましたよ」と教えてくださいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 13:55一斉下校
3/6 委員会(最後)
3/8 6年生を送る会

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生