5月になりました。1日が八十八夜、5日が立夏です。夏は目の前です。暑くなるので、体調管理に気を付けましょう。

5月10日給食

今日の給食は、『ごはん、ふだま汁、糸切昆布の炒め煮、いか香味あげ、牛乳』です。
下の数字は、献立の栄養価(左)と学校給食実施基準の値(右)です。

エネルギー:641kcal /650kcal
たんぱく質:27.3g /27.0g
カルシウム:322mg /350mg
ビタミンA:207μg / 200μg
食塩:2.2g /2.0g

今日は『食事のマナー 〜あいさつ編〜』についてです。
みなさん、家での食事や給食を食べる前と食べた後に必ず「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言っていると思います。
では、なぜ「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言うのか考えたことはありますか?

「いただきます」には料理に使われているお米や野菜、肉、魚などの食べ物への感謝を表しています。
一方、「ごちそうさまでした」には料理を作ってくれた人だけではなく、お米や野菜を作ってくださる農家さんや魚をとる漁師さんなど様々な人への感謝の意味を表しています。

このように食事のあいさつには『感謝』の気持ちが込められています。
毎回の食事で感謝の気持ちをこめてあいさつをしましょう!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31