梅雨入り前の不安定な天候が続いています。 朝晩と昼間の寒暖差にも注意が必要です。 栄養や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

2年生が始まりました(2年 4月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期が始まり,1週間が経ちました。朝は元気なあいさつをして教室に入り,だんだんクラスにも慣れていっている様子が見られます。
 生活科では,「はるみつけ」をし,タンポポやシロツメクサ,いろいろな虫を見つけました。宿題も始まり,家庭学習も頑張っていることと思います。けいさんばっちりノートと漢字ノートの宿題も始まりますので,やり方の見本をノートに貼る予定です。
 やさしさあふれる2年生と力いっぱい頑張っていきます。1年間,よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 個別懇談会(13:35下校)
視力・聴力検査(2年)
4/21 個別懇談会(13:35下校)
視力・聴力検査(1年)
4/22 個別懇談会(13:35下校)
視力・聴力検査(7・8・9・10組)
心の相談員
4/25 個別懇談会(13:35下校)
心の相談員
4/26 心の相談員