本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。

松平連合修学旅行 元気に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「行ってきます!」
 元気な挨拶をして、6年生の児童が出発していきました。
 1日目は京都方面です。よい天気に恵まれそうです。
 心に残るたくさんの思い出を作ってきてほしいです。

前期終業式が行われました

 10月6日、体育館で全校児童参加による前期終業式が行われました。
 校長先生から、前期に担任の先生から聞いた、学年のよいところが紹介されました。それらは学校の目標である「自ら求める子」や「あ・じ・さい運動」につながっていました。
 式に先立って行われた集会では、夏休みに行われた、青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンターに参加した5年生児童のスピーチがありました。活動を行い、大切に感じたことや学んだことについての発表でした。また、「みどりを描く会」「文詩集『ひまわり』」「読書感想文」の表彰がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備(新6年のみ)

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

心の相談室だより

毎月の下校時刻

いじめ防止基本方針ほか