一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

5/31 3年生 中央図書館出前講座(調べ学習の手順を知ろう)

 今日は、豊田市中央図書館から先生をお招きして出前講座を実施しました。「調べ学習の手順を知ろう」ということで、3年生は、図書資料から目的の情報を素早く調べる方法を学びました。さくいんけんさく、もくじけんさく仕方を学びました。また、情報泥棒にならないように、調べたことについては「参考文献」を表記することも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 6年生 中央図書館出前講座(調べ学習の手順を知ろう)

 今日は、豊田市中央図書館から先生をお招きして出前講座を実施しました。今まで総合的な学習や国語の時間など図書資料やインターネットを使った調べ学習を行っていましたが、今日は改めて図書館の先生からインターネットを使った効率のよい正しい情報の調べ方を学びました。インターネット上には怪しい情報もたくさんあることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 イモの苗17日目

 17日目のイモの苗は、今朝がたの雨で水分たっぷり、元気に育っています。写真以外の苗(運動場の南側)もすくすく育っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/30 研修会を行いました

画像1 画像1
 今日は、全職員で研修会を行いました。新しい学年が始まり、2か月が過ぎ、それぞれの学年の子どもたちの様子を聞きながら、どのように授業を展開していくか、お互いに意見を出しながら検討しました。

5/30 イモの苗16日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 まぶしい日差しを浴びてすくすくと成長しています。同時に畑の周りの草も成長してきました。

5/30 5年生 算数 テストのあとのテスト直し

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の算数は算数のテスト直しです。「どうしてこうなるのかな」「よくわからないあなあ」とつぶやきながら一生懸命考えていました。できた子は先生に再提出です。合格できたかな。

5/30 2年生 図工「わっかでへんしん つくってへんしん」

 2年生の図工は、わっかでいろいろなものを作っていました。女の子はかんむりかな。男の子は変身ベルトや刀を作ってヒーローに変身です。楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 ICT支援員による授業

 今日は、定期的なICT支援委員さんの訪問日です。各学年1時間ずつタブレットを使った授業を行いました。6年生は表計算ソフトを使ったグラフの作り方の学習、5年生はスクラッチを使ったプログラム学習です。どんなゲームができるかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/29 イモの苗15日目

 昨日の雨でたっぷり水分をもらい、元気いっぱい。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/29 体力テスト その2

画像1 画像1 画像2 画像2
体力テスト2
2年生と5年生が協力して計測をしました。何メートル投げれたかな。

5/29 さわやかな天気になりました。

 昨日の天気がうそのように晴れ渡りいい天気になりました。朝早くから雨で消えてしまった体力テストのボール投げのラインを引き直し準備が整いました。運動場では、時間を分けて協力して体力テストを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/28線状降水帯発生のおそれ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝未明からの雨の影響で登校時には心配な面もありました。この後も夜にかけて大雨が予想されます。そのため、急なお願いではありますが、短縮日課でお迎えをお願いしました。ご協力ありがとうございます。今後の雨雲の動きのもご注意願います。明日の登校に際しては、各家庭の周辺状況をご確認の上、登校させてください。
 写真は、14日目のイモの苗です。

5/27 2年算数 ひきざんのひっさん

 2年生の算数はひきざんのひっさんです。説明を聞いた後は、数え棒を使って確かめです。答えは合っていたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育 3・4年生 マット運動

 3・4年生の体育は、マット運動です。開脚前転の練習をしていました。お互いにタブレットで演技の様子を撮影し、直すところや良いところを確認してから練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 イモの観察13日目

 5月も最終の週となりました。天気はあいにくの雨、台風の動きが気になりますが、子どもたちは元気に登校して学校生活を送っています。イモの苗も土日に日差しをたくさん浴びて元気に育っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/24 こども園の先生がんばったよ。(幼こ小連絡会)

 今日は、それぞれのこども園を卒園してから約2か月になります。初めて園の先生が授業参観に見えました。授業では算数の学習で「9はいくつといくつ」を学習しました。みんな元気よく手を挙げて発表をしていました。また、園の先生方が子どもたちの成長の様子に驚き、笑顔で参観されていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 4年外国語活動「日本や世界の子どもたちの遊びについて」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の外国語活動では、英語を使って外国の遊びを紹介していました。
どんな遊びがあるかな。

5/24 3年生 理科「こん虫の体のつくり」

画像1 画像1
 3年生の理科の学習では、こん虫の体のつくりの学習をしいます。ほかの生き物との違いを調べて発表をしていました。3年生は、幼虫を世話したり、大豆やホウセンカの水やりなど大忙しです。

5/24 イモの苗観察10日目

 イモの苗観察が10日目になりました。あまり変化がないように見えますがたくましさを感じました。来週はどのくらい育っているかお楽しみにしてください。
 イモ畑に行くと草むらで黒い影が動き目をやると○○でした。(写真右)つい最近近辺で大きなイノシシの目撃情報が寄せられています。お気を付けください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/23 プール清掃を行ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来月からの水泳の学習開始のためにプール清掃を行いました。本校は、児童職員が少ないため、清掃業者へ依頼し行いました。1日がかかりでしたが、3人の清掃員のおかげできれいになりました。残りの更衣室やトイレなど周辺は児童、職員ボランティアな力をお借りして行います。プール開きが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 5年連合キャンプ
6/6 5年連合キャンプ
6/7 5・6年プール掃除

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部