一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

3/24 修了式 できるようになったこと

 修了式では、この一年でできるようになったこと、分かるようになったことを伝え合いました。
 代表の子供たちは、縄跳びができるようになったこと、九九ができるようになったこと、自分の生活をコントロールできるようになってきたこと、SDGsで未来の世界に向けて調べて考えるようになったこと、最高学年のリーダーとして頑張りたいと思ったことを伝えてくれました。仲間と一緒だからできた、仲間の存在が刺激になって頑張りたいと思った、ということがよく分かりました。仲間っていいね。
 代表者の子だけでなく、誰もができるようになったことがあります。当たり前のように見えることの中にもできるようになったことが隠れています。毎日、写真に撮りながら見てきたからよく分かります。今日は、おうちの人にちゃんと自分の頑張りを伝えられたかな。褒めてもらえたかな。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

地域学校共働本部