子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

卒業式に向けて

卒業式に会場に飾る苗を鉢に3年生といっしょに植えました。
3年生は1人2鉢世話をしています。
苗に余りがあったので、休み時間に3年生に声をかけると、近くにいた1年生といっしょに植えました。


画像1 画像1
画像2 画像2

版画 4・5年生

4年生が木版画の「刷り」を行っていました。彫刻刀で彫った絵がどのような作品になっているかは、刷ってみないと分かりません。
5年生は多色刷りに挑戦。作品が廊下に飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

紙版画に取り組んでいました。
1年生は、シール付きの色紙で作った「版」で、手軽に「刷る」体験をすることができます。この体験が、彫刻刀を使った木版画につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語 6年生

学習用タブレットを使って、自分で考えたカレーについて教科書を見ながら英語で書きました。自分が書きやすい大きさに画面を変えることで、文字の高さや大きさを正しく書くことができていました。
画像1 画像1

外国語 5年生

キーン先生が母国のフィリピンについて写真を見せながら英語で話してくれました。来週は、5年生の子どもたちが日本の文化についてキーン先生と会話をします。
画像1 画像1

外国語 4年生

4年生は「What do you want?」「I want・・・」という表現を使って、ほしい野菜や果物を集めました。集めた材料を使ったオリジナルピザやパフェを作って、キーン先生に見せました。
画像1 画像1

外国語 2年生 3年生

2年生は音楽に合わせて、体の部分の英語を楽しく学びました。
3年生は形の英語です。キーン先生の英語を聞いて、体で「〇」や「+」の形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室 3・4年

陸上100m走の元日本記録保持者である青戸慎司さんに走り方を教えてもらいました。これは、中京大学と豊田市スポーツ協会及び地域スポーツクラブと連携した体力向上を目的とした豊田市の取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢の教室 5年生

画像1 画像1
日本サッカー協会によるプロジェクトとして、JFAこころのプロジェクトMIRAIへつなぐ「夢の教室」in豊田が行われました。オンラインでアスリートの方とトークをしながら、自分の夢について考え、自分の思いを語りました。

自然観察 1・2年生

1・2年生が豊田市自然観察の森に出かけました。
レンジャーの方といっしょに秋の豊田の森を歩くと、いろいろな生き物を発見。
巣や足跡なども見つけることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋グランパス サッカー教室

名古屋グランパススクールコーチによる1・2年生のサッカー教室が行われました。
ボールに慣れる運動やシュート練習をした後、チームに分かれて試合をしました。
「楽しかった」「またやりたい」とスポーツの秋を満喫した1・2年生です。「

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り

秋晴れの空の下、自分たちで苗を植えた稲を収穫しました。
画像1 画像1

外国語活動・外国語科

毎週、ALTの先生といっしょに外国語を学んでいます。ゲームを通して外国語に親しんだり、友達のできることをクイズにしたりしました。
画像1 画像1

5・6年 体育

ハードルの学習の前にトラックの整備を5・6年生が行っていました。10月末の大畑フェスティバルでもトラックを使います。サッカーゴールを移動したり、トラックのコースを図ったりしてくれ、5・6年生のおかげで全校のみんなが練習できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月を振り返って 6年

理科の学習として栽培したジャガイモの収穫の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月を振り返って 5年

今年度は、地域の方といっしょにできる活動が増えてきました。5年生は地域ボランティアの方との家庭科や米作り取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月を振り返って 3年 4年

みんなでリズムジャンプ体操で体をほぐした後にマット運動を行いました。自分の課題の技をグループごとに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月を振り返って 2年

国語の学習の様子です。自分が知りたいことを選んで、学校図書館司書の先生からお話を聞きました。その後、自分が知ったことを他の先生に伝える活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月を振り返って 1年

国語の学習の様子です。「私は〇〇を選びました。理由は〇〇だからです。」と自分の考えを伝える活動を行っていました。
画像1 画像1

6月を振り返って あおば

あおば学級の教室の前に掲示板があります。
6月から、あおば学級の子どもたちが季節の飾りを作ってくれています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業

その他