若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

2-4 校外学習

学区にある植物の実を見つけたり、花の香りを嗅いだり、建物だけでなく、豊かな自然を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド 校外学習

11月には、刈谷の交通公園に出かけます。今日のように並んで歩いたり、マナーやルールを守って楽しく行けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド 校外学習

ゴミを拾って、公園をきれいにしてくれた子がいました。どんぐりや枯葉を見つけて、秋を感じたり、虫とりに夢中になった子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド校外学習

雨で1週間延期になりましたが、鶴喰公園へ校外学習へ出かけました。交通安全に気をつけ、ルールやマナーを守って歩いたり、遊んだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6-4音楽 カップリズム

カップソングではなく、カップリズムとしました。カップでどんな音が出るのか、どんなリズムができそうか、グループで音を出しながら話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6-1音楽 カップソング

歌いながらカップを回しているグループもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6-2音楽 カップソング

夢中になっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6-3音楽 カップソング

カップを使ってリズムを刻む「カップソング」をやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連

【重要】災害時の対応

いじめ防止基本方針