若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

体育の授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育でサッカーの学習をしました。上手にけることができたかな?

若園中学校入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナ感染防止のため、若園中学校入学説明会を本校体育館で行いました。6年生は若園中学校の先生のお話を真剣に聴いていました。

同窓会入会式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入会員誓いの言葉を力強く述べた後、校歌の演奏を聴きながら心の中で歌いました。これで、6年生も同窓会の一員です。

同窓会入会式(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
同窓会長の寺田康生様はじめ、5名の同窓会役員の皆様をお迎えして、6年生の同窓会への入会式を実施しました。

体育科の授業の様子(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつの間にか少しずつ暖かくなっています。体育の授業でしっぽ取りをしている5年生。楽しみながら体力向上をめざします。

体育科の授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカーボールのけり方を学習しました。その後に、自分が学んだことをお友達に堂々と発表しています。みんな笑顔で若園小が大好きな2年生です。

音楽の授業(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の学習の様子です。コロナ対策として大勢で一斉にリコーダーを吹くことはできません。タブレットの利用と組み合わせて学んでいます。

卒業式に向けて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が卒業式の別れの言葉の準備をしていました。一人一人が思いを込めてカードを作っていました。どのようなものになるかはお楽しみです。

地域のお祭りを知ろう(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が地域のお祭りについて学習しました。本来なら氏子さんにご来校いただいてお話をお聞きしたいところでしたが、コロナ対策として提供していただいた映像等の資料を使って学習しました。ご協力ありがとうございました。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から6年生の卒業式練習が始まっています。今日は証書授与を練習していました。

6年奉仕作業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奉仕作業の翌日には、廊下に出した備品を元に戻す作業もあります。
どの教室もぴかぴかになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 【お知らせ】年間行事予定は「学校からのたより」内の「学校だより」にあります。

PTA

その他

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連