ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【重大事故シミュレーション研修】4/8

万一、児童がアレルギーによるアナフィラキシーショックや転倒して頭部を打ち意識がない状態など重篤な状態になった場合、命を救うことができるよう、先生たちがシミュレーション研修を行いました。古瀬間小学校では、近年大きな事故は起きていませんが、全国の小学校では、救急車が出動するような重大事故が実際に起きています。万一の場合でも連携して冷静に行動できるよう、先生たちは、真剣に研修に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【始業式・学級開き】4/6

令和4年度がスタートしました。コロナ予防のため、新任式・始業式はリモートで行いました。新しいクラスになった2〜6年生の教室では、先生やクラスメートとの新たな出会いに新鮮な緊張感が感じられました。わくわく、どきどきの新学期。今感じているやる気を大切に、充実した1年にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【春の交通安全運動 初日】4/6

春の交通安全市民運動が4月6日〜15日の期間、行われています。本年度も一人一人が交通安全を心掛け、古瀬間小学校区内の交通事故が0になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【古瀬間小学校の春】4/5

学校の桜が満開になりました。チューリップやパンジーなども咲きそろい、古瀬間小学校に本格的な春が来たことを喜んでいるようです。6日の入学式・始業式でかわいい1年生や元気いっぱいの2〜6年生が登校してくるのを、先生たちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30