浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

3/22 修了式 その2

 各学年ごとに、修了証を受け取りました。どの子も1年間、よくがんばり、成長できました。校長からは「よい習慣は自分を助ける」という話をしました。春休みを元気で、「よい習慣」を身に付けることを意識して過ごせるとよいですね。そして、4月の始業式では、希望に満ちたスタートが切れることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 修了式

 修了式では、代表児童が「この1年でがんばったこと」を発表しました。何かにこつこつ取り組んだり、やり方を工夫したり、目標に向かって努力したりしたことが、発表から分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 掲示等

 卒業式を祝う掲示、お世話になった方々からの温かな祝電です。10周年記念キャラクターのテンテンも卒業生を見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 その8

 門までの間、たくさんの人たちから「おめでとう」の言葉のシャワーを浴びます。卒業生が入学したころから、ずっと見守ってくださっているスクールガードの皆さんをはじめ、地域の方々も見送ってくださいました。
 卒業生の皆さん、浄水北小で培った「まごころ」に誇りをもって、中学校でもがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 その7

 式の後は、学級で過ごす最後の時間です。担任の話を聞いたり、自分たちでメッセージを発表しあったりしました。お家の方々にも様子を見守っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 その6

 全員で歌った校歌が体育館に響きました。この校歌を歌って6年間。卒業生は、校歌の通り、まごころにあふれる優しくたくましい子どもに成長し、中学校へと羽ばたいていきます。
 退場でも魅せてくれました。前を向いて、しっかり歩む姿を。一人ひとり、それぞれの道を、自分らしく歩んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 その5

 何事にも真剣に取り組み、十分な成果を出してきた6年生。難しい合唱曲でしたが、心を込めて歌いあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 その4

 卒業生の「別れの言葉」です。6年間の思い出や、お世話になった方々への感謝の気持ちを込め、声を響かせました。また、合唱曲を2曲、披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 その3

 来賓を代表して、PTCA会長様からお言葉をいただきました。たくさんのご来賓が、子どもたちの卒業を祝って来てくださいました。ありがとうございました。
 写真は、在校生の送る言葉の様子です。卒業生へ今までお世話になった感謝の気持ちを込めて、言葉と歌を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式 その2

 卒業証書を受け取るときには、「はい」と大きな声で返事をし、しっかり校長の目を見てから礼をすることができていました。「おめでとう」「ありがとうございます」と目で会話ができました。
 卒業証書は、お家の方のところへ持っていき、感謝の気持ちをこめて渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式

 穏やかな春の日、令和5年度浄水北小学校卒業式が行われました。胸を張って、卒業生が登場します。とても立派な姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式の準備 その2

「6年生が最高の卒業式ができるように、自分たちのできることを」と、5年生がはりきって、進んで動いていました。
 子どもたちが帰った後は、教員による準備の仕上げと、最終打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 卒業式の準備

 1〜4年生が帰ったあと、5年生が残り、明日の卒業式のための準備をしました。赤ジュータンを固定したり、紅白幕を貼ったりしました。会場や周りの掃除もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 6年生を送る会 その10

 会場の花の飾りは2年生、6年生の似顔絵と名前は3年生の作です。心のこもった飾りつけの会場に、6年生の歌声と演奏の音が響きました。
 6年生退場時には、泣いている子もいました。6年生ともうすぐお別れであることを感じ入り、泣いている1年生の子もいました。まごころあふれる「6年生を送る会」での子どもたちの様子から、本校が大事にしてきた縦割り活動によるつながりの強さと、それによって思いやりの心が育っていることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 6年生を送る会 その9

 5年生からの感謝と決意の言葉のあと、6年生からの言葉がありました。会のお礼とともに「浄水北小学校の良さをこれからも守ってほしい」「まごころあふれる学校であり続けてほしい」という下級生へ向けた言葉に、1〜5年生が聞き入りました。また、6年生の手作りのクラスプレート(まごころの森の竹で作られたもの)のお披露目がありました。
 最後に、6年生から歌のプレゼントがありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 6年生を送る会 その8

 5年生実行委員による「思い出のスライド」は、1年生から今までの6年間を振り返る内容でした。あどけない顔の6年生が映ると、歓声があがりました。行事だけでなく、日常の生活の様子もありました。6年間の一つ一つの思い出、数々の頑張ってきたことが、子どもたちの健やかな成長につながっていることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/29 6年生を送る会 その7

 4年生の出し物は、「6年生が6年前入学した日の天気は?」「修学旅行で鹿に追いかけられた人の数は、どれぐらいか。」などのクイズをテンポよく行いました。運動会のダンスや修学旅行のワンシーンの実演もありました。最後には、6年生への感謝と自分たちの決意を伝える呼びかけがありました。5年生に続く学年として、4年生もすばらしい姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 6年生を送る会 その6

 4年生とはリフティング対決です。リフティング自慢同士の対決です。4年生が勝ちました。勝っても負けても大盛り上がり。応援する声が体育館に響きました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 6年生を送る会 その5

 2年生は、なわとびの前とび対決です。制限時間内引っかからなかった人の人数で競いました。3年生は長縄とび対決です。
 どちらも6年生が勝ちました。特に長縄では、速く縄を回してどんどん跳んでいく様に、「すごく速い」「さすが6年生」という声が飛び交いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 6年生を送る会 その4

 5年生進行による「6年生と対決」です。それぞれの学年の種目について、6年生と競いました。1年生はフラフープ対決です。制限時間内にフラフープをやり続けた人の数で競いました。僅差で勝った1年生は、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

その他

災害時の対応

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針