浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

3/8 感謝の会を終えて

昨日行った感謝の会。

これまでお世話になった方々へ感謝状とお礼のお手紙が地域学校共働本部室に届いていました。

コーディネーターさんが、通りかかった方にも見えるように掲示してくださいました。

手紙は本部室のテーブルの上にあります。

ぜひ共働本部室にお越しになり、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 図書ボランティア

メディアセンターの本棚や本に積もったほこりをきれいにしていただきました。

また、今日はトイレ掃除のボランティアさんもきてくださっていました。

お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 あいさつ運動

冬休みが明けました。

子どもたちの登校に合わせて、民生委員や主任児童委員のみなさまがあいさつ運動をしてくださいました。

子どもたちも元気よくあいさつを返していました。

スクールガードさんもいつも声をかけてくださっています。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 竹藪整備

愛知少年院の竹藪の整備に参加しました。

この竹藪は、子どもたちが通信壕跡の見学やたけのこ掘りなどでお世話になっています。

里山づくりの会の方をはじめ、少年院、浄水中学校、浄水小学校、浄水交流館の方が協力して、伐採した竹を運び出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 中学生がきました

浄水中学校の1年生の一クラスがまごころの森にきました。

総合的な学習の時間で使う材料にと、竹を切り出しにきました。

里山づくりの会の方がバックアップしてくださいました。

ちょっと懐かしい顔も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 読み聞かせ2

みんな絵本の世界に引き込まれ、絵本の世界を楽しんでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 読み聞かせ

読み聞かせがありました。

今日は1・3・6年生とおひにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 教育協議会

教育協議会を行いました。

教育協議会は、自治区長、民生委員、主任児童委員、保護司、寿会・シニアクラブ会長、青年会会長、子ども会総代、PTCA役員、地域コーディネーター、学校で構成されています。

いろいろな立場から学校や子どもたちをみていただき、教育活動の充実や地域との連携等について協議しました。
画像1 画像1

10/5 読み聞かせ

読み聞かせを再開しました。

今日は、2年生、4年生、5年生とおひにこで行いました。

子どもたちは久しぶりの読み聞かせを楽しんでいました。

ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 つる上げ

地域の方が、サツマイモのつる上げをしてくださいました。

その前に草取りまでしてくれました。

暑い中、どうもありがとうございました。

おいしいおいもを収穫したいですね。
画像1 画像1

7/30 プログラミング講座

夏休みに入り、地域学校共働本部の夏期講座が行われています。

今日は、プログラミング講座をやっていました。

部品を組み立て、動きや音などをプログラムしていきます。

いろいろな動きができるので、参加した子たちは夢中になっていましたね。

考えた通りに動いたときはニッコリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 まごころの森はにぎやかです

まごころの森は、日中セミの鳴き声でとてもにぎやかです。

なんていうセミかわかりますか?

ところで、一番下の写真はどこにセミがいるかわかるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 土曜学習3

メダカやアメンボ、エビなどがいました。

トンボもいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 土曜学習2

このところの雨の関係で、伊保川に入ることは断念しましたが、すぐ隣に小川ができていて、そこで生き物探しをしました。

メダカに似た「カダヤシ」という魚がいることを知りました。

パックテストによる水質検査や生き物探し、貴重な経験ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 土曜学習1

浄水小と浄水北小の地域学校共働本部が合同で土曜学習を行いました。

市の環境保全課の方の協力をいただき、川調べを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 新緑がきれいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まごころの森の新緑がきれいです。

ここは、四季の広場です。

下草を里山づくりの会の方が刈ってくださいました。

いつも子どもたちが安全に活動できるようにしてくださり、ありがとうございます。

写真は、「やまぼうし」と「いろはもみじ」です。

やまぼうしは花がたくさん咲いています。


5/11 読み聞かせ

今回は4〜6年生とおひにこの読み聞かせでした。

子どもたちはお話が始まると、想像力を働かせながら静かに聞きました。


読み聞かせに向けて健康管理や対策等に努めていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 ハチの営巣防止対策

里山づくりの会の方が、まごころの森を中心として、学校周辺にスズメバチが営巣しないように仕掛けを設置してくださいました。

毎年設置してくださっています。おかげで子どもたちが安心してまごころの森で活動することができます。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針