今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

5月10日 体育祭 競技の部【ムカデ競争】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<ルール>
・ムカデは4人で行い、4組のリレーとする。
・3つのコーンを迂回し4つ目のコーンで回って戻ってくる。
・サイドステップは禁止。前向きに一列に並んで走行する。
・ムカデの紐をバトン代わりにとし、アンカーはビブスを着る。

 練習の成果を発揮し、声をかけ合いながら進んでいきました。

5月10日 体育祭 競技の部【玉入れ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<ルール>
・制限時間は1分
・玉の数は、青1個3点×10個。
      赤1個2点×30個。
      白1個1点×60個。

 玉の色によって点数が異なります。青玉をすぐに拾って、投げています。どのクラスも接戦でした。

5月10日 体育祭 競技の部【開会セレモニー】

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候にも恵まれ、体育祭競技の部が開催されました。

5月9日 体育祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日に迫った体育祭競技の部。会場準備も生徒たちの手で行われています。

 明日の天候も良さそうです。みなさん、温かい声援をよろしくお願いいたします。

5月7日 体育祭練習

画像1 画像1
 本日も雨で、体育館での練習ですが元気に競技の練習を行っています。
写真は、2年生のムカデリレーの練習風景です。

5月1日 体育祭練習

画像1 画像1
 体育祭の競技練習が盛り上がっています。あいにくの雨で、グラウンドで練習ができませんでしたが、体育館で長縄跳びを行っています。どのクラスも声を合わせて、跳んでいます。
画像2 画像2

4月30日 体育祭練習 本格始動

画像1 画像1
 5月10日(金)に行われる体育祭競技の部に向けて、本格的に練習がスタートしました。3年生は、中学生最後の体育祭に向けて、気合が入っています。

 写真は、長縄跳びの様子です。体育祭当日まで練習風景を随時更新していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

相談室だより&スクールカウンセラーだより

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応