本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

梅ジュースを作りました

 15日(火)にとった梅を使って、1年生が梅ジュースを作りました。4年生の子のおばあさんに梅ジュースの作り方を教わりながら、気持ちを込めて作りました。炊飯器を使うと、なんと1日で梅ジュースができるそうです。飲むのが楽しみだね。
この活動は、特色ある学校づくり推進事業の一環として実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 梅の実をとったよ2

とっても楽しかったね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 梅の実をとったよ

「葉っぱかな」

「あ!梅の実だ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の原田様、吉村様から和太鼓の演奏の仕方を教えていただきました。力強い音が、ランチルームいっぱい響き渡りました。
 この活動は、特色ある学校づくり推進事業の一環として実施しました。

トランペット鼓隊

画像1 画像1
 今年度初めて、講師の山本先生に教えていただきました。
ドレミファソラシド…、ツェーデーエーエフ…、といろんな国の音階を学びました。これからのトランペット鼓隊も楽しみですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31